[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 25859] Re: (yota)ENTRANCE EXAM LUNCH



すぎやま です
>乾です.
>
>私,今年はセンター入試はお役ごめんのようです.ホッした気持ちに
>なっています.とにかくセンター入試は気を使います.当方のミスも
>怖いのですが,どういう受験生がくるのか分からないのも怖いです.
>
>極端な話,もしも試験中に受験生が暴れだして,例えば火をつける,
>ナイフで横の子に切りつける,なんていう事件があったらどうしようと
>思ったりします.
>
>#そういうことが,絶対ないとはいえないご時世ですし.
>

切りつけるのならば試験監督でしょう....
と言いながら、本当はそんな凄いことは起こらないと思ってますが、
センター試験はやる気のない受験生が沢山いて、
ふだん接する学生たちとは違う雰囲気を感じることがあります。
始めから寝ていたり、理解に苦しむ振る舞いをとられると心配になりますよね。

2次試験まで来ると大丈夫ですね。

不測の事態としては、緊張で発作を起こした学生がいたことがあり(まえ書きまし 
た)、
トイレまで付き添おうとしたら、
廊下でゴミ箱の中に頭から倒れ込んで痙攣していました。
受け身をまったくせず、
手が両脇にあったままだったので、
びっくりしました。
いきなり倒れると気付いても支えきれないですよね。
本人も初めてだと言って、びっくりしてました。
幸い、大型ゴミ箱は紙屑で一杯で怪我はなく、
痙攣もすぐ治まって試験を続けてましたが
受かったのかなぁ?



>
>つい最近,数学セミナーという雑誌をみていたら,ある茨城大学の
>教授が「最近は会議ばかりで,研究ができない」と愚痴みたいな
>ことを書かれていました.同じ気持ちに僕も襲われることは多いの
>ですが,そんなことを,広く読まれる雑誌に書かないでほしいと,
>けっこうムカつきました.学生諸君によい環境で勉強してもらうため
>に,若い方の研究機会を作るために,また,未来の大学をよくする
>ために議論しています,と胸をはっていって欲しかった.
>
>これから理学部の方々と会議で水戸にいくのですが,彼らに対して,
>どうしても感じる違和感が,僕にはあります.

理学部の旧生物学科に仁木雄三さんという人がいますが、
筑波での先輩ですので、
御会いすることがあったらよろしく言ってください。

独法化の話しが具体化するに従って、
基礎分野と応用分野の間の溝みたいなものが広がるのを感じる機会が多くなりましたが
なんかみんな振り回されているみたいで哀しいです。