[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 26326] Re: F+F36 problem



ひうらっす。

>あと3年くらいかな、持ったとしても。
>国内では、デジタル用のラボなども普及してきていますから、
>転換も早いかも。
>一眼も、20万切ると、税金対策が楽になるから、普及に弾
>みがつくでしょうね。
>
>私も、デジカメで撮った写真をヨドバシカメラで、さっさと
>プリントして楽しんでいます。
>早いし、とっても綺麗だし。
>(家庭用プリンターって、いかに貧弱か、痛感しました)

都市部のヨドバシなどは、市場がちゃんとあるので、店のほうも
ちゃんとわかってるだろうから、よさそうですね。
しかし、ちょっと田舎になると、機器としては出来ても、店として
まだまだ意識が出来てないところも多い・・・・

あちこちで「セルフ方式」の機械がありますが、こちらのほうが
受けるのは、いちいち、店の人に説明する怖さがないからでしょうね。
DPOF を設定しても、無視して全部出力されたりしそうで怖いです。

#デジカメで設定するのではなく、PCからメモリカードにデータを
#送り込んだ状態で、ちゃんと規格に合わせてデータを配置する
#ソフトって、あまり普及していませんよね。

最近はカラーレーザプリンタなども普及して、オフィスでも手軽に
カラープリントがバンバン使えるので、良くなりました。
これで、私も投稿論文とかを作るのですが、やはりカラーだと
説得力が違うので、なにかとやりやすいです。
グラフとかもとても見せやすい。

ただ、同じ資料をピクトロで出すと、唖然とする。
カラーレーザの出力は「色がついているだけのもの」という
ことがはっきり分かります。

銀塩系プリンタは、あの色の深み、階調の滑らかさがいいですね。

ただ、やはりアナログプリントと比べると、デジタルプリントは、
よくありませんね。こればっかりはしかたない。

> > そうですね。1980年ごろ以降、中古で価値のつくものが
> > ほとんど出なくなっているのが現状ですもんね。
>
>ニコンS3-2000 が、輝ける最後の★ になったりして。
>でも、ライカも、50年前の商品が、まだ、中古マーケット
>では、第1線で頑張っているし、あと、10数年は、何とか
>なるんでしょうね。

中途半端なものは、ワゴンのコンパクトカメラジャンクのごとく、
どんどん消えていくということでしょうかね。
まあFマウントレンズは、まだまだ、いまのカメラに付くから、
価値はなかなか落ちないというのはありますね。

オリンパスはこれからどうなるのか
コンタは?

では

----
 日浦 慎作  Shinsaku HIURA
 大阪大学大学院 基礎工学研究科
 システム人間系専攻 システム科学分野
 〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
 TEL:06-6850-6372  FAX:06-6850-6341
 http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku