[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 26621] Re: デジタルミニラボ



>日浦Rです。
>
>At 2002/02/12 14:57:32 Shinsaku HIURA wrote:
> > デジタルミニラボ機は、どんどん小型化・低廉化(といっても、一千万)
> > しているようで、フジが昨年末に販売開始したフロンティア330という
> > 最廉価モデルはとうとう、フィルムスキャナやフラットベッドスキャナのような
> > ラインCCDを廃して、デジカメと同様のエリアCCDでワンショットで
> > フィルムを取り込むようになりました。
>
>ワンショットではなくて,光源を変えながら3ショットじゃないかと想像してます
>。
>(FOVEONのごとく。。。)
>
>こうすると画質はかなりよくなるが,ハニカムの意味はないですよね。
>それに,強い光源が使えるので電子シャッターを速くしていけば,
>SNうんぬんというのはあまり関係ないかも。
>
> > これなら、もう、デジタルで撮って印刷したほうがマシじゃないかと
> > 思うのは私だけではないような。
>
>デジタルってすごくいいところも多いけど,使えば使うほどアナログの
>良さも感じますね。。。デジタルは限界がはっきりと見えてしまう。
>

すぎやま です
ぼくが使っている大学生協もデジタルミニラボです。
最近のインクジェットプリンターの出力と同じで最初は気にならなかったのですが、
見慣れてしまうと平気になるのではなく、
粗に目が行ってしまって気になることがあります。
また、レンズの描写がわからなくなってしまいます。
それでも家族のスナップなどは綺麗に、色鮮やかに仕上がるので悪くはないです。

しかし、びっくりしたのは先日両親が送って来た元旦の3世代スナップです
(撮影contax G1+35/2.0)。
どこのラボに出したのかはしりませんが、
すごい露骨に画像処理されて不自然にシャープなんです。
いくら素人相手の商売でも不思議に思われるだろうと心配するぐらいです。
それ4でわかったのですが、
デジタルミニラボも場所によって画像処理の設定が異なっているようです。
アナログに限り無く近いような設定もできるのではないでしょうか?
そういえばD1のムックに、
色調をエクタやコダクロームに近付ける設定が紹介されてましたね。