[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 26694] Re: EE-Control unit
> Shin SUGIYAMAさん、まいどはや。土偶です。(^O^)/
> 「[nikomat 26508] Re: EE-Control unit」 へのコメントです。
>
> >MB-1を改造してEEユニットの電源にしたら面白いかも...
>
> はっはっは、ブキミですねえ。
> DC3.6V、400mAの出力と、EEコントロールユニットとの接続用に
>電源コードDM−1とが必要でしょうから、とんでもないことになりそうです。
> MB−1の内部は、どんなにふうに改造すればいいのかなあ。
>
> >でもMB1を2個つけたらハイスピードのF2と思われるでしょうね。
>
> MB−1を繋ぐためのプレートが必要ですね。
> それを手に入れるために、F2Hを購入して・・・って考えたら、お金がいく
>らあっても足りませんね。
>
> >それもいいかも...
>
> 変態だあぁ。(^_^;) (暴言、すみません)
>
> んじゃまたではでは。(^_^)/~~~
>
すぎやま@亀レスで失礼しました
以前だったらEEユニットが欲しいなんて思わなかったのですが、
壊れたら恐いというのが大きな理由のひとつでした。
しかし、最近はFやF2を少しづついじりはじめ、
この時代のニコン製品なら壊れてもなんとか治るという認識になってきました。
細かい調整までできませんが、
自分で解決できる場合が意外に多いようです。
EEユニットの場合はよく壊れる箇所とかあるのでしょうか?
MD-2の後期型はナイロンのギアが壊れやすいようですが、
真鍮製の交換用ギアを売っているところがイギリスにあると聞きました。