[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 28725] Re: PENTAX S2 repair



ヨネザワです。

マルチれすにて失礼いたします。


高田せんせい:

> >> ところで、焦点距離と F値(1:2/55)が金文字で書かれているレンズはスペシャル
> >> 版だからよく写るでしょう? と、お店の方から尋ねられました。
> >> いやいや、20年ぶりに使うし、以前は描写も何も考えていなかったですよ、と私。
> 
> これは思わぬプレゼントですね。

父に確認したのですが、そのような特徴は知らなかったとのことでした。

> 私は故障もしていないオリンパスのカメラ2台を、じゃまだからと整理してしま
> った(ゴミ捨て場に捨てた)苦い経験がありますので、それを悔いて現在はゴミ
> 捨て場に捨てられそうなカメラを救済しております。 :-)
> 

モノを捨てられないタチで、ホントに欲しいモノ以外は買わないようにしようと
努力しています。
しかし、そうやって買ったものを売ることもできないタチなので、然して使って
いないモノも増えています。


まごめさん:

> はじめまして、かもしれません。
> 

はじめまして。
お世話になっております。

> > ご厚意はありがたく思ったのですが、日ごろ時間も取れないので辞退しました。
> 
> おお、いまどき非常に良いところですね。

当初、からかわれているのかと思いました。

> > そして、その修理屋さんには顔を出しづらくなったため、結局カメラのきむらに
> > 出したのですが、シャッター幕以外の個所は大抵の場合、注油と調整で動くよう
> > になるとのことです。
> 
> 確かに親切な声に逆らうようで、きむらに出されたのは良くわかります。
> でも、ちょっと残念でしたね。
> おっしゃるように時間が取れないと辛いですよね。
> 

おそらく、注油と調整で動作するようになると見当を付けられていたのだと思い
ます。
しかし、シャッター幕がシワシワで、交換しなくてはならないことが目に見えて
いたもので、自分で手を入れようなどという勇気もありませんでした。


石井さん:

> >おお、いまどき非常に良いところですね。
> 
> 何かの雑誌で、早田さんが尊敬する修理屋の名前が何人か挙げられていました。
> その中に「長谷川のおじいちゃん」という名前が出てきます。
> この長谷川さんと同一人物でしょうか?
> 

まさに「おじいちゃん」でしたし、東京の下町という共通点からして、ご本人で
はないでしょうか。


佐藤さん:

> ペンタックスS2スーパー、いいですねえ。
> S3やSVが現役の頃は、S2は廉価バージョンでスペックも落とされていましたが、
> S2スーパーと名を改めてからは、SVから見れば、セルフタイマーがないだけの
> 完全なマニュアル実用機になって、
> 私も一時期、ST35mm/3.5を付けて使ってました。
> 

「米沢写真店」の形見です。
父いはく、結婚式の前日、仲間の暗室屋さん(現代で言うミニラボでしょうか)
に35mmの SLRを貸してくれと頼んだところ、写真仲間が集うカメラ屋に陳列され
ているペンタックスを、その方が購入して貸してくれたのだそうです。
そして(そのペンタックスではないけれど)、しばらくしてこの S2を手に入れ
たとのことでした。

その後、暗室屋さんのペンタックスはお客さん向けの貸出し機となり、元手は取
れたそうです。


> 稲荷町駅の側ですよね?
> 会社の知り合いが修理を依頼しに行ったら、
> もうすぐ閉店してしまうというような話を聞いてきたのでしたが、
> まだ開いてましたか?
> 
そうです、稲荷町です。
お店を訪れたのは 2月下旬でしたが、修理待ち、修理上がりのペンタックスがカ
イダックの箱にびっしりと詰められており、閉店してしまうような雰囲気ではあ
りませんでした。


> > 久しぶりにファインダーを覗くと、ピントがつかみやすいこと、絞りに半段の
> ちょっと暗めですが、古典的な摺りガラス感覚の使いやすいスクリーンですよね。
> 
おお、そうですね、まさに摺りガラスに写る像ですね。


いいづかさん:

> 古ペンタックスマニヤは皆お世話になってます。MXみたいな機械式だけじゃなく
> て、K2みたいな初期電気式も修理してくれます。S2やSPは当然APも修理
> 可能(無いパーツは一品製作したとか)というのが凄いです。

40年経た現代でも直してもらえることがすばらしいです。
愛着を持って使えますね。

> タクマーの55mm/F2には数種類(5種類だったかな)あって、そのうち5
> 5mmF1:2の文字が黄色(決して金色ではない)の奴がガラス違いと言われ
> てます。確証はありませんが。あとは55/F1.8の絞りをF2に規制したも
> のとかがあります。

そうですね、薄い黄色の文字です。
ランタン系ガラスについてはニコンの webにも説明がありましたが、深追いはし
ていません。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/society/nikkor/nwords-j.htm#sinsyugl

> #タクマー58mm/F2なんてのも良い感じです。M37のタクマー58mm
> #/F2.4なんてのも持っているけど、アダプターが無いので#使用したこと
> #無し。
>

P42沼にハマってしまったらどうしようかと不安です。


ところでミノルタI型(日本判)が 19万円で売っていました。
Prodはコレをモチーフにしたのかと納得。
ニコンSよりもコンパクトな印象でした。

おお、そろそろ、出社せねば。

といったところで、また。