[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 29029] Re: Re:BC−4
>> On Thu, 11 Apr 2002 15:28:33 +0900, SATO Yoshiyuki <sato@cyg.fuji-ric.co.jp> said:
>> 相反則不軌では?
SATO> 確かに!
SATO> 閃光時間が数千分の1秒世界でしたね。
照度の高い方の不軌ですね。
SATO> 3年後のSB-2は25で統一されてますね。
>>
>> カラーフィルムの感材の改良で不要に?
SATO> なるほど。
SATO> 1969年のカラーフィルムはまだそういう時代だったんですね
SATO> 富士カラーN64の時代かな?
カラーバランスの狂いは、露光量を多めにしても解決できない
はずですが、どうだったのでしょうか?
SATO> #オリンパスペンでカラー3本撮影。撮りでがありました。
SATO> #そのときのプリントは退色激しくみな褐色の写真になってしまっている。
SATO> #今にして思えば、モノクロにしておくのであった。
そうですねえ。モノクロはきれいに残ってますよね。
横浜ドリームランドできころにいった写真とかあります。
二歳くらいだけど、覚えてますんで、そろそろでずにーらんど
くらいつれてかないといかんかな>うちの子
いげた@コッパにつれてく予定^^;;