[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 29028] Re: Re:BC−4



丹後屋@なるほどっす

SATO> 何故白黒とカラーでGNが異なるんでしょうか?
> SATO> 当時のカラーフィルムの実効感度は1段低かったのか
> SATO> カラーと白黒で感度の定義が違っていたのか
> SATO> なんとなく1EV程度オーバーにしておくと良い結果が得られたからか(まさかね)
> 
> SATO> 謎は深まる
> 
> 相反則不軌では?

確かに!

閃光時間が数千分の1秒世界でしたね。

> SATO> 3年後のSB-2は25で統一されてますね。
> 
> カラーフィルムの感材の改良で不要に?

なるほど。
1969年のカラーフィルムはまだそういう時代だったんですね
富士カラーN64の時代かな?
#この年までに使ったカラーフィルムの本数は一桁台だったと思う。
#祖母の喜寿の祝いに一族郎党が勢ぞろいし、
#丹後屋少年の役割はカメラマンだった。
#オリンパスペンでカラー3本撮影。撮りでがありました。
#そのときのプリントは退色激しくみな褐色の写真になってしまっている。
#今にして思えば、モノクロにしておくのであった。