[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 29169] 4/13 東京OFM(Vol.2)



立てば@田中[自宅から] す

亀羅三昧の一日でした。
10:00に東急学芸大学駅でたかなしさんと待ち合わせ、三宝へ移動。
そこへひょっこり山口さんも登場して店内を探索。話題の28/3.5s\14Kありました。
価格安めで在庫も多くいい感じの店ですね。
私はペンタ645 75付き\68Kやらペンタ67にちとぐらぐらしますが踏みとどまります。

その後山口さんのシトロエンで松坂屋まで移動。こちらはバッタ屋的な印象すね。
FやF2ありますがボディとファインダ年代合ってなかったり清掃も不十分す。
気になったのがF2フォトミック\23KとF2A白\30Kで、早速出してもらいます。
\23Kはフィルム室まで砂だらけで即パス。F2Aはメーター不安定でボディがAi以前の
Noですが調子・外見も悪くなく、お買い得と思い保護しました。これでF2A白黒揃っ
た。
マックカメラではたかなしさんがハッセル恋図にぐらぐらしてましたが倒れず。
山口さんはご用事らしく帰られました。

五反田から中野に移動。
ラーメン激戦区らしく たかなしさん推薦の店で昼食はラーメン、美味でした(店名失
念)。
たかなしさんの作例を拝見、ハッセル120mm(?)の作例が一番好きかな?
日東商事でたかなしさんはペンタ恋図をチェックするも踏みとどまります。
フジヤに移動。Fujinon 65/8.0*2本あり、参考に見せてもらいましたが、1本は
シャッター
不調、もう1本はなんと内面に指紋付いてます。これで\52〜60Kは高いぞ。
RF 500/8 の旧型\18Kすがやはり暗いのでRubinar 500/5.6いずれ買うつもりでパス。
たかなしさんが値下がりしたAi-s300/2.8EDをチェックしてます。一番きれいな玉が
\98K
だけどケースなしになってます。あきらめきれず恋図とケース数えるとケース一つ
余ってる
らしく、結局恋図と紐付いていないケースつけてくれる交渉成立しました。
たかなしさんの粘り勝ちっすね。とても嬉しそうでした。
フジヤは玉数多くて店員も活気があり良い感じっすね。

高根さんが新宿におられるとの連絡入り、移動します。
喫茶店に落ち着き、またまたGL690+65/5.6+AE100/3.5のご開帳。
たかなしさんは私のKマウント改Topcor 58/1.4が気に入られた様子でした。
そこへ宮崎隊長が中国人物々交換縮緬F2を持って登場、ウケました。
300/2.8を買ってきたF2に付けたり、たかなしさんのM42-Makro Killer 4cm/2.8やら
隊長の魚の目覗いたりしてると瞬く間に時間経ちます。
取り敢えずキタムラ・マップ・ドイを覗いて解散です。
しかし新宿駅周辺の人数は凄まじいですね。
たかなしさんとは東京駅までご一緒してお別れしました。

たかなしさん、山口さん、高根さん、宮崎さん ありがとうございました。
特に たかなしさんは丸一日お付き合いいただいてお疲れだったのではないでしょう
か?

東京駅出て、懸案の女王様への献上物調達しました。
アップルチーズケーキ・間軋む怒巴里のケーキ・子供用にキティ人形焼きで\4Kな
り。
帰りの車中でビールとウイスキー消費して爆睡、ほとんど疲れ取れちゃいました。