[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 29579] RE: 与太と花粉症の注射
立てば@田中 す
石渡 さん:
> > > しかし、Nikon COOLPIX 995が、75000円ぐらいになってました。
> > kakaku.comで見ると995の通販最安値\58Kですね。
>
> うーん・・・こんなページあるんですね!
> 基本的に機械カメラがすきなんですが、小さなデジカメって、
> 食指が動きます。あまり画素とかデジカメの特性には詳しく
> ないので、初歩的ですいませんが、銀塩との大きな違いは
> どこにあるんでしょうか?
以前E990使ってて、現在はE5000です。
このクラスだと、条件揃えばA4サイズにプリントしても まぁまぁ見れます。
画像毎に撮影条件・日時記録されるから整理も楽だし、DPE屋不要だから
コストも安いです。
でも、画質的にまだまだ35mmフィルムの代わりにはならないです。
一般用デジカメのCCDが1/2inch程度、約10mm四方に数百万(*3)以上画素
詰め込んでそれをなんとか信号処理してる訳だから、なんつーかダイナミック
ぢゃないんですよ。
反面、マ(イ)クロ恋図が造りやすいためメモ撮影にはとても重宝します。
で、どうなるかというと
1)画質優先:GA645Wiをネガで(家族ニコパチ用)
2)コスト・機能優先:E5000を1GB-MDで(サブ・接写用)
3)趣味優先:中版をリバーサルで(風景・花用)
の3台を持ち歩くという状況に陥ります (^^;
--Tanaka_Hirokazu@takeda.co.jp
--〒540-8645 大阪市中央区道修町4-1-1
--武田薬品 医薬開発本部 医薬情報部 安全性情報室
--田中 宏和 Tel 06-6204-2334 Fax 06-6204-2299