[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 29898] Re: はじめまして。
高田です
cairns@venus.dti.ne.jpさんは書きました。
>> みなさん こんにちは。
>> UEHARA@「ぎょぎょっとEM作成中」です。
>> 私がFEに慣れたのも私の父がFEを使っていて、これを奪い取って(笑)
>> 写真をおぼえたからです。
私の場合はオリンパスペンFおよびFTでした。
#父親はその後OM707に転向して(で、最近新レンズを買ってあげた?)
#後継カメラが発売されない悲哀を味わっています。
>> >私のニコマートも父譲り(父は健在)なのですが,私自身現在30歳で,
>> >息子が1歳半ということもあり,驚きつつも,健康に気をつけねばなあ
>> >と思ったところでした(しかも体調を崩して,1週間連続点滴を受けて
>> >いた,という事態の最中で,ひと事ではないぞと.)
>>
>> ひうらさんお体大切に。ご自愛ください。
>> このMLの方々、精力的にがんばりすぎるきらいがあるようです。
1週間連続点滴というのには驚きましたね。
>> 私の父も健在ですが、孫が増えてその写真を撮りたいのか、私が奪った
>> FEを持ってこいと言うのです。コンパクトカメラを使っていて、
>> 写りに満足できない様子でした。
やはりコンパクトなら35Tiかな?
>> さて、どうも聞いてみるとコンパクトカメラに慣れてしまって、操作が
>> 面倒になってしまったようで(笑)、まぁ歳も歳ですから、老眼もあって
>> MFはつらいのでしょうね。オートの方が楽だと。
>> それで、たまたま試写目的でもっていた高田先生譲りのF401Xを親父のと
>> ころに置いてきてしまいました。高田先生すみません。
あのカメラはちょっと重くて大きいですが、操作としてはコンパクトカメラに
匹敵しますからね(プログラムモードにしてしまえば)。
>> 実家に行くたび「孫アルバム」が膨らんでいくのが笑えます。
>> 私の「娘アルバム」もどんどん膨らんでますから人ごとではありません(笑)。
ある程度増えると、もう整理できませんよ :-)
**************************************************
*高田 彰 Akira Takada takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系 筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************