[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 29978] ゴールデンウィークのお店の状況(大阪キタとミナミ)
きたむら@会社におります です。
しかし、ネットワークは使えず。
赤外線でビルとビルの間のネットワーク通信をするらしく何か工事屋
さんがやっています。
-----
今、適当に内線電話のローゼット引っこ抜いてダイアルアップでメールを
見てます。アクセスポイントを調べるのが面倒なので、大阪に電話かけて
ます。しかし、遅い! SONYのVAIO F70も使いにくい。
---
ゴールデンウィーク中のお店の状況は次の通りです。
<キタ>
五月 1 2 3 4 5 6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大林 O O O O O※1 O※1
梅田 O O O O O※2 O※2
ウオジ O O O O O※3 O※3
マルシン O O O X X X
プラネットO O O X O※4 X
OS O O X X X X
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
八百富 年中無休!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
*1 PM 6:00 close
*2 AM 10:00-PM 6:30
*3 AM 11:00-PM 4:00
*4 AM 11:00-PM 5:00
<ミナミ>
五月 1 2 3 4 5 6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
三和 O O O O × O
フジイ☆ O O X X X X
ドウトン O O O O O O
国立 O O ○ O O O
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
☆思っていたとおり、大阪写真会館関係の店はすべて
お休みみたいですね。
5/5に回るとなると、
キタ->(地下鉄:心斎橋)ドウトン->
(徒歩)->国立、トキワ
ひうらSさんのよく行かれる、国立の近所のアサカメの
古いのをおいてある古本屋は不明。
これに期待するところも大なんですが。