[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 30263] Re: S3black..
西野です。 ご無沙汰してます。
やまだ@クロームボディ好きさん:
> やっぱり、巻き上げレバーまわりや、シャッターダイヤルのキラキラした
> 輝きは(あの時代の)クロームボディならではの美しさだと思うのですが。
> # FM3aのクロームボディは却下
S3-2000のクロームボディはホントに綺麗でとても気に入っています。
触ってもよし撮ってもよし、飾っててもよしと今の相場(30万中盤)だと割合と安い
と思います。ただし交換レンズも新品は実質無し(コシナの限定版はありましたが)
中古のみとシステムとして考えれば厳しいものがありますけど。
> >>ところで,S3-2000って,実際のところ,どの程度売れたのでしょうか?
> >>たとえばこのMLは,ニコンのかなり熱烈な信者が多いと思うのですが,
ですがちょっとカメラ店で聞いた話では海外分も含めて1万台近く作られたと言う事
です。 ボディ番号も私が見た最大の物は2133××代を見てますのでまあ妥当か
なと思います。 市場にあふれてるのも確かで業販価格だと30万を切っているそう
です。
> SPとS2があって、さらにS3-2000に何を求めるか?ってところで踏みとど
> まってしまいました。
> NikonRF機を持っていなかったら、買ったかも知れない。
> 露出計がついていたら、買ったかもしれない。
両方お持ちであれば特に必要なさそうですね。 特に山田さんのSPは一度見せて
頂きましたがファインダーの状態が素晴らしく良くて関心しました。
S3を買う理由とすれば一つ21世紀のこの時代にニコンの新品RFを購入する事が出
来るこれにつきるのではと思います。
> >>この中でS3-2000を購入されたと表明されているのは,SP5さんと日浦
> >>さんだけ?割と少ないような...ですからやはり8000台は作りすぎ
> >>だったように僕は思っています.
> >ちなみに田辺さん,清水さんも購入されています.
> >他にもいらっしゃるかな.
>
> 西野さんも購入されていたと思います。
ここでさんざん騒いだ手前ちょっと迷いは有ったのですがあの後、買い直ししました。
と言う事で手元に有ったりします。
> >で,やはり今,M6+ズミルックス買うより,S3黒だ. というのは
> >別になんともおかしくないし,むしろ納得のいく選択だ,と言う風にも
> >思います.(もちろん,露出計もついているし,高度なファインダもあり,
> >純正レンズが揃っているM6を選択する,というのも,やはりまっとうな
> >選択であります.)
>
> なんて、他の方々の熱い思いを読んでいると、ちょっと欲しい気になって
> しまうのが、このMLのコワイところ。
黒ボディに関しては純粋に欲しいと思います。 あの時代の塗りの黒と言うのは矢張り
別格だと思います。(復刻だとしても) ライカがミレニアム企画で塗りボディを沢山発売
しましたがニコンが作るスペシャルのスペシャルとも言うべき今回のモデルは色々な意
見があるでしょうが価値ある一品だと思いますよ。 と言いつつ自分は悩みつつ買わな
いと思いますが・・・ S3-2000を持って居ない方で欲しいと思っていた方に取ってはい
ろんな意味でチャンスだと思います。(クローム、黒共に) と言う事で悩んでる方も一台
如何でしょう? と肩押ししておきましょう。 それではまた。
--------------------------------------------------
KDDI株式会社 ソリューション事業本部
ソリューション推進部
システムインテグレーション4グループ
西野 英治 Eiji nishino
E-mail :nishino@kddi.com
URL :http://www.kddi.com
--------------------------------------------------