[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 30811] RE: F2の為のリバーサル選び
立てば@田中 す
片山さん、 やぁ、rin@NewFM2さん:
> > また、リバーサルのASA400って粒子の具合はどうなんでしょう?私の場合、
> > 引き延ばしてもせいぜいA4サイズぐらいまでなので、極端に粒子の細かさを
> > 求めるよりもシャッタースピードを求めますが、大昔ASA400のネガの粒子の
> > 粗さに幻滅した思い出があるので、なかなかASA400に手を出す勇気が出ません。
> >
> プロビア400(IIIになる前)を2800DPI(Dot Par Inch)のフィルムスキャナで
> 取り込んで粒子が気になることはありませんでした。
>
> 今のプロビア400は前のよりさらに微粒子になってますので
> 前のプロビア100なみに使えるのではないでしょうか?
現行のプロビア400F(RHPIII)は かなり微粒子で発色よいから、一見ISO100クラス
と見分けつきません。
TREBI400が同じ傾向で、クリアベースだし安いからお勧めです。
ときどきコニカやコダックのリバーサルも使ってみますが、粒状性や発色が見劣り
して 満足するフィルムに出会ってません。
ネガはPRO400かSuperia800ばかり使ってます。
PRO400は ちょっと独特の発色ですがミックス光やアンダーにも強いかな?
Superia800は階調性・粒状性ともよく高感度を意識せずに汎用できます。
> MS100/1000(ISO100〜1000のマルチスピード)も現場で感度を指定できて
> 一見、便利そうですが100以外は増感料金取られるし、感度書いて出さなきゃな
> らないし、あまりメリットは無かったです。
増感料金って結構高いので貧乏人には辛いっす (ToT)
会社近くのドイでは120ノーマル現像がサービス料金で@\420ですが、
増感だと@\945になります (^^;
--Tanaka_Hirokazu@takeda.co.jp
--〒540-8645 大阪市中央区道修町4-1-1
--武田薬品 医薬開発本部 医薬情報部 安全性情報室
--田中 宏和 Tel 06-6204-2334 Fax 06-6204-2299