[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 31069] Re: impresa
榎@産総研%F100ユーザです。
At 14:24 +0900 02/05/27, Tomosuke Takanashi / 高梨 智介 wrote:
>たかなしです。
>
>石川さん:
>
>> 高梨さんのおっしゃるようにアンダーは駄目ですね、特に。
>> ネガなんでけっこういい加減に撮影したのもいけませんでした。
>> 日浦さんのご指摘「霞みがかかったような」はその通りでして。
>> 全部そんな焼きだったのでがっかりです。
>> 次回は露出計を持参してしっかりと測定してから撮影します。
>
> 前述どおり、近所のコニカ系の発色がよい0円ラボに出した結果が上がってき
>ました。かなり丁寧に露出を測った(ISO50)のが幸いしたのか、霞がかったよう
>な感じにはなりませんでした。
>今まで経験していたように、青が独特の色調でした。
>
>ちなみにその撮影の際、親父から借りたF100で撮りましたが、何故かほとんどの
>駒で後ピンでした! いくらピント合わせが苦手とはいえ、これほどピントのヒッ
>ト率が低いのは初めてなので、裏蓋をあけてよーーーっく観察すると、微妙にヒ
>ビが入っているようです。
>親父によーく話を聞いたところ、一度落下したことがあったとのこと。
>おそらく、ボディにヒビが入って、焦点面とフィルム面にズレが生じていたので
>しょう。撮影した十数本、ほとんどダメでした(TTT.TTT)
>久々にサブボディを持っていかなかったのも、敗因です… うわーん!
う〜ん、F100のボディにヒビが入るなんて相当派手な落とし方したんじゃ
ないでしょうか? 私も成田空港で手荷物ぶちまけたときにF100も椅子か
ら落下したんですが、びくともしなかったですよ。
海外出張から帰ってから、新宿SCに持っていったけど、「F100はその位
じゃ何とも有りませんよ」みたいなこと言われましたから。
# でも発光ダイオードのレンズ部が割れてしまった(^_^;)。
--
----------------------------------------------------------------
産業技術総合研究所 電力エネルギー研究部門 水素エネルギーG
榎 浩利 (Hirotoshi Enoki) E-mail : h-enoki@aist.go.jp
TEL : 0298-61-4813 Fax : 0298-61-4541
----------------------------------------------------------------