[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 31482] Re: 教えてください
In the message <20020610052714.7C94F2C2@ml.asahi-net.or.jp>,
Masatomo INUI writes:
>
> 先日,ある会議で,インセンティブと発言したら,「インセンシブでしょ」,
> と訂正されて以来,気になって仕方ありません.どなたか教えては
> いただけませんか?
incentive (誘引、動機、〜させる刺激) でいいと信じてるのです
が ^.^;;
日本語ではインセンチブと書く場合もあるので、インセンティブ→
インセンチブ→インセンシブに化けたのではないでしょうか。
閑話休題:
D100の画質は、あのまんま見たいですねー ^.^;;; 山田久美夫さん
の一言コメントでも、画質についてはD60, S2pro以下の評価に甘ん
じてます^.^;; でもまあ、カメラ全体としては良くできてるという
評価のようですが……
http://www.digitalcamera.gr.jp/d-camera/1word.htm
遠景の木の葉っぱなどは、D1の作例でも厳しい感じがします。ニコ
ンの画作り/画像処理に合わない対象なのかも知れませんね。それ
にしても少々ぼけすぎだと思うが、、、
まさか機械的にピントの精度が出てないだけだったりして?(いく
らなんでもそんなことはないか;-) コンパクトデジカメみたいに撮
像CCDでピントを合わせるのと違って、マルチCAM900っつー別な検
出器でピントを合わせるわけで、そっちで合焦しても撮像CCDで最
良の画が出るとは限らないですよね。機械的な精度の問題もあるし。
--
Shuichi ICHIKAWA <ichikawa@tutkie.tut.ac.jp>