[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 31728] Re: What for Digital camera
仕事から逃避し続ける市川です (だって疲れたんだもーん)
In the message <20020619122038.E60502E6@ml.asahi-net.or.jp>,
MATSUSHITA Kenji writes:
>
> ところで、デジカメのメモリの大きさはどれくらいを買ったらよい
> のでしょうか?
> ショップの人は皆さん64MBを買っていかれます、と言ってますが、
> 実際使っている方、そこのところどうなのでしょうか?
何を基準に考えるかでしょう。
フィルムを基準に考えるなら、36枚撮れればいい(今までのスタイ
ルを守れる)わけです。
300万画素でNormal圧縮のJPEGだと平均800KB位だと思います(対象
に高周波成分が多いと圧縮が利かない)。平均では64MBで80枚くら
い撮れることになります。ということは、32MBでもフィルム並の枚
数は撮れるわけです。画質がNormalではいやで、Fineが良いとする
と、1枚あたり2倍くらいのサイズになるので64MBが良いでしょう。
私はどっちかと言うと、沢山撮れるという方に価値を感じています。
デジカメでは「どうでもいいもの」まで含めて沢山撮って、後で不
要なら捨てると言うスタイルで良いのではないかと。銀塩でも慣れ
た人はそうしているわけですが、貧乏性の私としてはプリントする
と捨てにくい。デジカメになって気が楽になりましたし、撮る枚数
も増えました。大げさに言うと、スタイルとか、カメラと自分の関
係が変るわけです。今はE880に256MBのCFを入れて、Normalで300枚
以上撮れるようにしています。フィルム時代と価値観が変りました。
とりあえず撮っておいて、ピンボケの失敗とかは即座に捨てる。旅
行とかでも、数日なら256MB(300枚)あれば間に合ってしまいます。
そういえば、E880 (3M pixel)の画像をA4位で光沢紙プリントして
見ると、思った以上に写ってるんですよ。A4以上のプリントをガン
ガンやるなら、画質をFineにして、大きなメモリを入れると良いの
ではないでしょうか。
とりあえず64MBを買って、1年も待てば256MBとかが手の届く値段
になるという話もありますが ;-)
--
Shuichi ICHIKAWA <ichikawa@tutkie.tut.ac.jp>