[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 31767] Re: 季刊クラシックカメラ
さいとうゆたかです。
ひうらさん:
> バルナックとそのコピーは1つあって困らないカメラではないかと思います :)
その昔、Newsgroups: fj.rec.photo へ キヤノンIVSb の質問をして
結局一式買ったことがあります。レンズは 50mm/f1.8 (No.147571)
沈胴式のズミクロンと遜色ない写真が撮れました。
遜色なかったので感心はしつつ、底蓋を止める造り一つとっても、
M3 や IIIa と比較すると仕上げと操作感で見劣りがしたので手放しました。
> IVsb は変倍ファインダが魅力のカメラですね.
あるにはあるにはあったのですが、すぐ動いちゃうし
あまり使いませんでした ^_^;
> 機能は VI とか 7 に向けて向上していますが(一部省略されている部分もあるが)
> 品質は IVsb か V のあたりまでがよく,その後低価格化路線に行っているというのが
> ちょっと迷ってしまうところですね.
Canon7は一度使ってみたかったなあ、、、。当時松下さんが
使っていたのを知って、私も欲しくなった覚えがあります ^_^;
吉田さんは Canon Pを持っていましたね。遺品で手放せない、
と言っていましたが、レンズは何がついていたのかな、、、。
さいとう ゆたか
carter@ptc.sony.co.jp