[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 31944] Re: [nikomat 31941] [yota]ccdボードカメラ
石井さん
今晩は、古いニコンが好きのY.Obaです。
----- Original Message -----
送信者 : "Masahiro Ishii" <ishii@iis.toyama-u.ac.jp>
宛先 : <nikomat@ml.asahi-net.or.jp>
送信日時 : 2002年6月29日 21:59
件名 : [nikomat 31941] [yota]ccdボードカメラ
> 銀塩カメラとは関係のない質問です。
> CCDボードカメラで光学レンズがついているものがあります。
> (例えば、下記は秋月電子のページです。安いですね。)
> http://www.akizuki.ne.jp/ashop/camera.htm
> 質問は:
> この種類のカメラのレンズマウントは、規格化されているの
> でしょうか?(望遠レンズが欲しいのです)
> watecという会社に交換レンズがあるのを発見したのですが、
> http://www.watec.co.jp/products/kind/lens-mini/frm_lens-mini.htm
> 交換レンズを作っているメーカーは多くないのでしょうね。
在来の写真ではFとかS系に拘っていますが、天文ではCCDカメ
ラに手を出しています。いま、
ビクセン製
モノ B05-3M
カラー C10-4M
ワテック製
モノ 902H(高感度)
を使っています。月面とか惑星などカラーでは非常によく撮れます。
これにタイムを入れて、ビデオVHSデッキで撮像しています。
天文ではほとんどの場合、もうCCDカメラが肉眼の能力を越えたと
思っています。
CCDカメラはそのフランジバックが17.526mmか12.5mmで、CかCS
マウントの別がありますが、リングの使用により、レンズはどちらに
も適合する筈です。上記のはいずれもCマンントです。
ビクセンあたりから各社35mmレンズ用のアダプターが出ています。
しかし、CCD受光部は1/2〜1/4インチと小さく、35mm用レンズを
CCDカメラに付けると、35mm換算で、大体5倍位の焦点距離に相
当する写角になります。たとえば、ニッコール85mm/1.8を付けると
スバル星団などは画面いっぱいです。望遠鏡にこれをセットすると、
月面など実によく撮れます。
ワテツク社は山形県鶴岡市にあり、近いので一度工場と本社を訪ね
て、いろいろとデモストレーションを見て来ました。私は専用のレンズ
はまだ持っていませんが、8mmとか12mmとかで、Fの小さなレンズ
が多く出ていて、ほとんどオートアイリス付きのようです。
12.5-75mmなどズームもありますね。レンズ自体メーカーは判りませ
ん。ニッコールとかレンズ名が明記されていませんので。
蛇足みたいな事を書いてしまいました。同じCCDカメラを使用してい
る方の報告レスを頂けると有り難いです。