[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 31988] Re: YOKOHAMA OFF at 6/29 Report
西野です。
やぁ、rin@NewFM2さん:
> > D1+45P黒のセットはボディキャップ的で何とも不思議な組み合わせ。 意外性が
> > 良いですね。 rinさんによると45PはD1の解像度には十分でとても良いとの事で
> > した。
> 当分D1+45Pでのお出掛けが増えそうです。(^^)v
ほぼボディだけと言う感じですからヨドバシで見られてたウェストバックとか良さそうで
すね。 バイクとかだと良さそうですね。
> ただ、帆船にDigiは駄目ですねぇ。
> マストに張ってあるラインがガタガタでした。(;_;)
D1クラスでも厳しいですか。 私の場合は主要な被写体の船とかではアンテナやマス
トの表現にもこだわってしまうのでデジタルはもう少し待とうと思ってます。
でも最近、世界の艦船の写真を見てもディジタルっぽい写真が増えて来てるので気に
なってはいます。 良かったら45/Pのサンプル画像と言う事で公開して頂けませんか?
> > 山田さんはS3-2000に興味がある様子でS穴埋めの呪いに掛かりつつあるかも。
> > ここは「使わないから」と言う呪文が必要かも。 (^^ゞ
> 「並べて飾ると楽しい」(ぼぞ)
それを言うとF三桁シリーズ勢揃いとか魅惑のFE,FMシリーズとかカウンジャーモード
になるから危険ですね。 特に制覇まであと一台とかのシリーズは危ないかも。(^_^)
> 日本丸はあのまま帆をたたまずにライトアップされていたそうですね。
> #残念気力がなかった(^^)
実は引き返そうなんて思ってましたが雨が降ってたし歩き疲れたものあって断念しま
した。 ライトアップで尚かつ帆を開いた日本丸を見る機会はなかなか無いからちょっ
と残念でした。 それではまた。
PS 謎は解けましたよ。(^^)v 当たってるかな?
--------------------------------------------------
KDDI株式会社 ソリューション事業本部
ソリューション推進部
システムインテグレーション4グループ
西野 英治 Eiji nishino
E-mail :nishino@kddi.com
URL :http://www.kddi.com
--------------------------------------------------