[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 32888] Re: キーボード



ひうらっす.

乾さん:
>多分40代の方はご存知でしょうが,昔VAX11についてきた,VT100という
>端末を使っていました.このキーは中にバネが入っているような音がする,
>実に凝った作りだったのですが,キーストロークが長い上に,キーが重たいの
>で私には使いにくいものでした.

ひー. VT100 って言えば端末のプロトコルみたいなものと今は
解釈されてしまいますねえ. といいつつ「端末エミュレータ」と
書きそうになったので,やはりブツっていうのは分かっているのですが ^^;
今もお世話になってますという感じ.

>#って,みなさんVMSは知らないだろうなぁ.

某 M$ 社は,自前の OS 技術の弱さを補強するため,DEC (今は Compaq を経て
  HP か)から VMS の技術者を仕入れ,OS のカーネルを作った.
VMS をベースにしたので,HAL <--> IBM の関係よろしく,1文字づつ
進めた・・・ WNT

かくして我々は NT などという妙な文字列(New Technology の略と言われたが,
その後 Windows 2000 の起動画面で, Based on NT Technology と表記されるに
至り,詭弁であったことが発覚)が付いたOSを使うことになりましたとさ

ちなみに私はもっと新しい世代ですので ^^;;
Apollo WS の Aegis という OS (非 UNIX だが,当時は POSIX API も入って
いたので,あながち非互換というわけでもない)は研究室に入った当初使って
いました.非 UNIX WS に触れた最後の世代か?

>シンボリックスなんていう機械もいじりましたが,これもキーボードはとても
>使いやすかった.MacIvoryという,シンボリックスのチップをMACに搭載した
>機種も,付属する専用キーボードは悪くない印象でした.MACも,MACIIや
>SEの時代のキーボードはいいものでしたねぇ.

人気がありましたね.このタイプIキーボードは倉庫?に今も3,4本
転がっていますが,ADB ですからねえ ^^;

では

----
 日浦 慎作  Shinsaku HIURA
 大阪大学大学院 基礎工学研究科
 システム人間系専攻 システム科学分野
 〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
 TEL:06-6850-6372  FAX:06-6850-6341
 http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku