[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 33261] Re: 保険のこと.
乾です.
すいません.脱線なのですが,もう少しだけ.
At 13:04 02/08/29 +0900, you wrote:
>ありますし、現在の契約が10年前バブル絶頂期で金利が高い筈だからです。
>といってもパラメータ多くて自分ではなかなか計算出来ませんが。
私の場合も,前の保険はバブル絶頂期の契約でした.これを解約するの
はかなり痛かったのですが,しかし会社が消えてしまうので,どうしようも
なかったですね.ちなみに保険を解約してから後,確定申告のたびに,い
かにうちがたくさんのお金を生命保険に払っていたか実感しました.
> > その後は,掛け捨ての生命保険にしか入っていません.現状では健康体
> > なのですが,次にどういう保険に入るべきか,かなり迷っています.
>
>いろいろ見ましたが、生命保険はあまり頼りにならない、というのが実感です。
>民間企業が消費者を助けてくれるわけ無いと思った方がいい鴨。
同感です.
>不慮の死亡でも遺族がなんとか喰える金額掛けとけばいいのではないかと。
ここも同感.私が死んだ場合でも自宅は残りますし,下の息子が大学を卒
業するぐらいまで(あと十数年)かな,持ちこたえるものが残せれば十分と
思います.ただケガや病気が怖いので,掛け捨ての生命保険(正しくは傷
害保険か)にだけ入っています.年金性の保険は,現時点では全く入ってい
ません.
>現在積み立て貯蓄の金額を増やして将来に備えてます。
ストックを増やすという意味で,中古カメラにも投資しているのですが(笑).
あ,それから,最近だした特許にも,淡い期待をいだいています.株式
については,興味がありつつも,全く手を出していません.
> > 私たちの世代は,年金の破綻?や健康保険制度の激変,
> > そして介護保険の変化は避けられないと思っています.
> > このあたりこそ,国がしっかりして欲しいのですが,どうも道路を作るような
> > ことばかりが好きみたいで,困ったものです.
>
>厚生年金だけで月2n+1萬円取られてるのですが・・・
>といっても、むしろ国の民間への中途半端な介入なら止めて欲しいです。
>規制緩和=消費者が自分で判断するという時代になりつつあるようですね。
それは同感なのですが,ただ20年後の経済状況が予測不可能な今,
全てを自己責任で,といわれるのは酷だと思います.
では.