[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 34035] Re: EOS-1Ds
Shinsaku HIURA wrote:
> [nikomat 26609] で私が
> >>三層の深さ(というかRGB3層の光軸方向の厚さですね)は
> >>どのくらいなんでしょう?
> >>
> >>実用上は、焦点深度幅に収まってはいるのでしょうが。
> >
> >実際には分かりませんし、物性分野はあまり詳しくないのですが、
> >太陽電池など、いっぱいに光を吸収させる場合でも厚みは2ミクロン
> >程度のようです。CMOS のプロセスで層を形成しているようなので
> >もっと薄い(nmオーダー)だとは思いますが・・・
> >それに対して画素のピッチは9ミクロンのようです。
>
> って書いてますね.
> 半導体への光の吸収は,深さに波長依存性がある・・ってな原理が
> あって,それがせいぜいそれぐらいの厚みのオーダーで発生する,
> のではなかったかな.
あれー、そうなのか。
シグマのサイトみても確かに深さで吸収波長が変わるってありますね。
それぞれ別の活性層をもうけてるとおもったんですが、そゆのではないんか?
でもやっぱ三層とはかいてありますね。格子定数かえてるとか、不純物かえてる
とか
そゆのをやってるんじゃないでしょうか?
同じ物質で深さでかわるというのはちと考えにくい。
非線形起こすような強度でもなし。
あるとすれば、表面効果か?
> どちらにしても半導体基板上に各種の回路を積層していっても
> そんなに分厚くなりませんよね?
> --> ステッパメーカの兄さん,よろしくっす
分厚くしたくないでしょう^^;
時間かかるし、材料補給で釜あける頻度が増えます。
いげた@GaAs/GaAlAsで嫌がられた経験あり