[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 34162] Re: [OFM] Photo 5/19
乾です.
熊本では高田先生に大変お世話になりました.キャノンの貴重は資料や本を
いただいた上に,食事までご馳走になってしまいまいた.ありがとうございま
した.
熊本は予想外に大きな都市でした.伝統ある地方都市の風情が感じられる,
住み易そうな街ですね.
At 07:43 02/10/08 +0900, you wrote:
> >> むかしむかしある村で、大学と大学の婚礼があったそうじゃ。
これは筑波大学と図書館情報大学の合併のことですね.(補足)
> >> 都からお大臣様の次に偉いお役人まで仲人として遠路お見えになったそ
> >> うじゃが、お見えになった途端に空さぁ真っ黒になって風は吹くは土砂
> >> 降りになるわ、それはそれは大変な嵐になったそうじゃ。
私はその日は大宮で文科省が主催したセミナーに出ていました.で
帰りは台風の直撃をうけ,常磐線が立ち往生.6時間車中ですごし,
家についたには午前2:30でした.
#で翌日は熊本出張で,また常磐線であった.
> >> 次の日に目ぇ覚ましてみると、二つの大学をつなぐバス通りに生えてい
> >> る20mはあるような大木が3本も倒れて道を完全に塞いでおったとさ。
> >> こりゃ、土地の神様がお怒りに違いねぇだ。。。。1年半後には日本中
> >> の大学村で飢饉が始まると言うのに心配なこっちゃのぉ。
>
>熊本は統合は無しなので、1年半後には日本中の大学村で始まる飢饉まで
>大きな変化はないです(が、組織の改変はある)。
先ごろ,文科省はトップ30大学の選出結果を発表したのですが,現在有名
な大学を追認した感じでした.大学人でないとこの感覚は分かりにくいかも
しれませんが,「金持ちの大学には益々金が落ちる」という構図です.地方で
必死に努力しているわれわれは報われないなぁ,という感じを強く持っていま
す.地方大学は,今真剣に手を打たないと,本当に飢饉が訪れると思います.
#でも地方大のトップに,その危機感を持っている人は少ないし,危機感は
#あっても,どうしていいのか分からない人は多い.
>既に以前から飢饉が続いていた国立病院を見ていると、飢饉の結果として
>滅んでしまった、あるいは売りに出された病院と、使いきれないほどの
>予算が常時供給されるお大尽さまに分化しています。
どうも国立大学も同じ状況のようですね.
>#飢饉は日本中に広まるが、全部の大学ではないわけですよね。
というわけです.