[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 34734] Re: 眼位補正(メガネの話し)



長文堂でござい。

専門家相手に馬鹿な話ですが・・・。

石井さん:
> 近視も目が悪くなるのではなく、環境(近くを見ることが多い生活)に
> 適応したと考えることができます。メガネで補正するとますます近視が
> 進みます。

私が高校生の頃、まさにそう思いました。
近距離ばっかり見る生活を改善(=勉強しない)したらお叱りを受ける
高校生ゆえ、近距離を見るときはメガネを外すようにしてました。
そうしたら「爺みたいだ」と級友に馬鹿にされ、メガネ屋には「度が進
むぞ」と脅されました。
其処は若者、「我が人生かけて白黒つけてやる!」と宣言しメガネを曲
げたり無くしたりしながらも自説の立証に努めました。
20数年経過してもメガネの度は進まず、自説の正しさを確信した数年
後、「ん? 近くに焦点が合わぬ・・。ウソだろ、まだ40前だぞ。。」

たしかに近視は進まなかったが、私の目玉はメガネの付け外しを悪用し
て遠距離と近距離の目玉レンズの繰り出し(?)をサボったため合焦機
能の低下が通常より速いようです。いずれは白濁して固定焦点(=人工
水晶体)になるのだろうか?

#パソコン画面を眺める時間が延びた影響もあると思いますが・・。

人間って、パーツに至るまで積極的にサボろうとする機能を搭載してい
るようです。

−−−−−−−−−−−−−−−−
という現状で困るのは・・・
野外で景色を見た直後に4x5の布袋にアタマを突っ込むと、近すぎて
ピングラが見えません。あわてて老眼鏡を探すと今度はルーペが使えな
い。ジタバタしているうちに元の景色を忘れてしまう。。。。。

度の強い老眼鏡をルーペ代わりに使うと良い、とアンセル・アダムスの
教科書に書いてあったことを思い出しました。彼も苦労してたのね。。。。

あの3冊+1の教科書、実によく書いてありますよね。−>すぎやまさん:-)