[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 35088] Re: デラックス ニッコール
ひうらっす.
>そいでもって,この影響って結構大きいんですよね。
>D30の1/1.6の画像サイズ300万画素でも,F8ぐらいまでは
>持ちこたえるがF11以降はかなり目立って画質低下する
>感じがします。
てことは D1X や D100 だともっと顕著なわけで,
12-24mm F4 でも使える絞りは F4, F5.6, F8 だけと.
しかも開放で画質がイマイチだったりすると,・・・
まこれだけの広角で焦点距離なら絞りを選ぶ必要はほとんど
ないですけどね.絞り羽根無し,おいしいF値の円形開口が
はいってるってのでもいいかも.
逆に判が大きいと,開くとボケが味わえるし,絞っても回折の
影響があまりないので,絞ったときの幾何学的収差の減少の
うまみが味わえる.
おなじボケが欲しい場合でも,50mm F1.4 のかわりに 100mm F2.8
でいいわけで,レンズ設計的にも楽でシャープだし,
ってわけですね.
>フィルムの性能は判の大きさにかかわらず一定だということ,
>レンズの性能も良くなっていることを考えると,大判でも
>あまり絞らないほうが良い場合が多いかもしれないですね。
でも絵としての成立ってのを考えるとあまりボケボケもかなわんし,
ってのが,判が大きくなると問題ですね.
広角での風景にせよ,中庸画角でのポートレートにせよ.
こやのさんのおっしゃるように人物の配置が面内に収まれば別ですが
おいそれとそうはいかないだろうし.
昨今のコンパクトデジカメはこの手の問題がないんで,暗いところでも
楽に使えるというのはあるような気がします.暗くて開放でも
問題なしですし,風景と人物の両方に焦点を・・・なんて問題も
気にする必要はない.
>私は中判までですが,個人的には判の大きさにかかわらず
>F11ぐらいがマジックナンバーで,それより絞るのは被写界深度など
>特別な要求があるときだけですね。
>それより絞るのはせっかくのレンズ性能を低下させている気がして。
たしかに,三脚なんかに乗せて遠景だと「とりあえずF8」ってな
感じかも.
----
日浦 慎作 Shinsaku HIURA
大阪大学大学院 基礎工学研究科
システム人間系専攻 システム科学分野
〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
TEL:06-6850-6372 FAX:06-6850-6341
http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku