[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 35131] Re: デラックス ニッコール



ひうらっす.

>そうなんです。私が思いついた唯一の解は丈夫な三脚を二台
>用意して一台にニッコールTの1200ミリ付けた前枠を直接、
>もう一台に後枠を直接乗せてベローズでつなぐ、です。
>真ん中にベローズを支える三脚がもう一本要るかも。
>これだと8x10までカバーしますです。
>これでも35ミリ換算で180ミリぐらいです。

確かに,モノレールとか組み立て暗箱的なカメラにせず,
レンズと後枠をそれぞれジュニアギアヘッドなんかで保持した
スタイルっていいかも・・ あ,でもフォーカシングが大変か・・
マクロスライダーを使う必要がありますね.

そうなるとレンズボードが付く前枠とかではなく,レンズに
がっちりした三脚座が付いて欲しいところではありますが・・ ^^;

>長男の七五三は自宅特設スタジオでスピグラとマミヤ6。
>今回、次男は同じくカーボン∞で暗幕被って撮影。
>操作性が良いから前回より気持ちよく撮れました。

なかなか落ち着きの良いお子さんですねえ.
うちの場合,なにかに夢中になっている息子を撮ろうとニコンミニ
を向け,声をかけて顔がこちらに向く瞬間にシャッターを押しても,
レリーズタイムラグの間にもうこちらへ突進してきますからね・・・

>ぶっ。。。そうかなぁ。。。^^;
>タチハラ4x5にレンズ3本とハッセルにレンズ3本
>だったらタチハラの方が軽くて小さいと思いますよ。

ブロニカは軽いって論理に近いような

>ところが4x5だとルーペじゃ全体が入らないが裸眼
>で見るにはチト小さい。裸眼で鑑賞するには5x7以
>上欲しくなります。そりゃ大キャビネ版だもん。

Nifty で出来た知り合いと写真交換してるのですが
その方に8x10の生ポジを見せていただきました.
あれは強烈,だってライトボックスに乗らない・・・
(小さいのしか持ってないのです ^^;)

1枚2千円でもいいんじゃないですか,
あれだと年に10駒も撮れれば満腹です ^^;

#失敗を勘案してないが

そういえば 弟の SW612 を見せてもらいましたがなかなか
よさそうで,いつぞやの SWC 流の撮影術が復活していました.

では

----
 日浦 慎作  Shinsaku HIURA
 大阪大学大学院 基礎工学研究科
 システム人間系専攻 システム科学分野
 〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
 TEL:06-6850-6372  FAX:06-6850-6341
 http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku