[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 35378] Re: 本年もよろしくお願いします



すぎやま です
>乾っす.

>>
>> > オリンピック物と言えばだいたいわかるのではないでしょうか?
>>
>>F-1のロスオリンピック記念ボディ。。。てのが普通かも。
>>でも敢えてF-1高速モータドライブカメラを期待します (^^)
>
>私が萌えるのはキヤノンの「旧」F−1だけでして,

ロスオリンピックはニューF1ですか?

>F−1のレイクプラシッド
>モデルです.
>
>この種の記念モデルに血道をあげるようになると,人生転落の始まりだと
>思っていたのですが,いつの間にか手もとにはモントリオール記念モデルと
>レイクプラシッドモデルがそろいました.

ニコンは最近まで限定ものがなかったので
そういう誘惑は少ないですね。
ぼくのところではぼろいけどなんとか使えるボディーばかり増えてゆきます。

F-1に初めて触ったのですが、
トッププレートやプリズムのひろーい平面部がぴかぴかしているのは怪しい魅力があ 
りますね。
巻き上げやシャッターの感触もさすがにフラグシップですね。
じっくり味わうと危ないと思って、
すぐ発送したのです。


>今のところ黒ボディ以外は買わないと決めているので,多分オリーブドラブ
>色がくることはないでしょう.

意識して見たことないですが、
あれぐらいの値段で見かけたら連絡しますね。

>
>最近怖いと思うのは,昔ならレンズ単体で満足していたのが,いつの間にか
>純正の前後キャップにこだわるようになり,さらにケース付とか,元箱付が
>欲しくなるようになりました,今のところ,講演会だの原稿料だの特許の収入
>だののお小遣いが入ったときだけ買うようにしているのですが,次々と
>送られてくる宅急便に妻たちは戦々恐々としています.

家計に負担をかけてないのならば立派ではないでしょうか?
カメラを想い浮かべでもしなければ原稿書きなんてやってられないし...