[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 35620] Re:理想のスクリーン



たかなし%最近Zネタで出過ぎか?です。

> 高梨さんがスクリーンを買うのか,私が明るいレンズを買うのか??
> #オフミが一番ですね (^^)
> #そう言えば金曜日は東京出張だ。
> #18時ごろには開放されると思われるのだが・・・
> #FE110/2と203FEあたりお持ちいただければ装着してみましょう(^^)

 金曜は泊まりでしょうか?
おそらく参加できると思いますが、ちょっと遅れるかもしれません。
なので当日キャンセルでも大丈夫です。
できれば銀座・有楽町もしくは東京駅近辺にしていただけると助かります。
まだFE110/2は持っていません!Talberg付きの本体と80/2.8のセットを持参しま
す。


> 加えて,ファイバーへ入射する光は,当然斜めになるほど暗くなるので,
> 普通の「明るい素どおしに近いスクリーン」のような見え方(ぱっと見て
> ピンぼけが判りにくい)と感じられる部分もあるかな,と思います。

 多分、後述する私のピント合わせの方法だと、そのように見えるんでしょうね。


> 私の場合,線などの強いエッジ部分でなく,肌のキメなど細かい
> パターンに着目して,それが細かく再現できるピントを探すのですが,
> こういうあわせ方だと比較的拡散性が少ないスクリーンや暗いレンズで
> あっても問題はない一方,マットのざらつきが強いと,被写体のディテールと
> 混じってしまい都合が悪いです。
> フレネルレンズの溝がみえるのも嫌いですね。

 私の場合、被写体が微妙に動くので、マツゲとか瞳とか、コントラストの高い
箇所に、毎駒ピントを合わせています。(一旦外してから再度合わせる)
なので、すばやくピントを合わせるタイプですね。

その点Talbergは理想的なんですが、広角かつ暗いレンズだと、周囲がほとんど
見えなくなってしまいますね。一応ハッセル用にも買いましたが、普段使ってい
るのはアキュートマットです。


> 細いほうが,却って近接したファイバー同士で光の位相が崩れずに,
> 素どおしっぽくなってしまう可能性が高いような気がするので,
> ある程度ファイバーは太いほうがよいのかもしれません。
> 想像ですが。

 はい、前述の解説を見てそう思いました。しかし逆にあまり太くなりすぎても、
素通しになってしまうので、太く長くが理想って事ですね。
しかしポラバックのファイバーブロックで半段くらい光量が落ちるので、限界が
あるでしょうね。例のフェースプレートの3mm厚くらいが理想か!?


> 645とか,比較的分厚い枠にスクリーンがはいっているFヒトケタなど
> でうまく使えると面白そうですね。コンデンサーレンズを省略してしまう
> ことになりますが問題なかろうということで。。。
> このフェースプレートはどうやって加工するんだろう??
> 近所の窓ガラス屋さんで加工できるのか??

 大きさ的には645用にぴったりですねー!


-- 
Tomosuke Takanashi / 高梨 智介 <takanashit@nttdata.co.jp>
NTT Data Corp., R&D Headquarters