[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 35628] Re: 理想のスクリーン



ひうらっす.

> > 確かカロフレックスという東京光学系の二眼レフ(よく出来ている)も
> > コンデンサーレンズだったと思います.この手は縞々なくていいですね.
>
>カロフレックスはコーワです。
>東京光学はプリモフレックスなど。

うっ...間違えました..
(頭の中に,ベビーローライ効果?でプリモJRがあったのか?)

>トーコーブライトという名前で、日本で最初期にフレネルを使ったのは
>東京光学です。

なるほど,あながち間違いではなかったわけだ(違う違う)

フレネルレンズって初期はどうやって作ったんですかね.
いや,今どうやって作ってるのかも知りませんが.
素人考えでは,例えば,金属薄板をきつく巻いたものの一端を
球形に磨いてから,端面が平面に近くなるように巻き直して金型
(or 母型)にするってのが考えられますが,
そんなに簡単ではないだろうなあ