[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 36695] Re: 保護ガラスの効果



ひうらっす.

レンズの前を通る光束は,無限遠の像を仮定しますと,並行光束です.
並行光束に並行両平面ガラスを挿入しても諸収差の変化はありません.
平面に対して垂直に通過する光はもちろん,斜めに通過する光も,
全ての並行光が同じだけ僅かに平行移動するだけで,お互いの
位置関係は変わりませんから.

ですから純粋に,保護の役割しかないということになります.

それに対して,収束光に並行平面ガラスを入れると収差特性が変化します.
収束光のそれぞれの光線は入射時と射出時で方向は同じですが,上で
書いたように若干のシフトが発生し,このシフト量が入射角度によって
違いますので,収差になります.ですから画面中央の球面収差に影響が
あります.また当然ですがこの収差量はガラスの厚みで変化します.

無収差的に1点に集まる光束中に,並行平面ガラスを置くとどのように
各光線の交点が移動するのか,図を書いて,スネルの法則などを使って
エクセルなどで計算してみるとどのような収差が生じるのかは
比較的簡単に求められると思います.

画面の端ですと,円錐状の収束光が,斜めにガラスを通過することになるので
より複雑に収差特性が変化するはずです.

また,ガラスによって焦点位置が前後しますから,特にRF用レンズでは
レンズ後部の並行平面ガラスを撤去するとピントも出なくなると思います.

At 11:44 03/03/24 +0900, you wrote:
>乾です.
>
>ニコンに限らず,望遠レンズでは,レンズの先端に平行平面の保護ガラスが
>入っているレンズは多いですね.
>
>またレンズの最後に差込フィルターがついている望遠レンズも多いと思います.
>
>これらの保護ガラスやフィルターは光学的には,なんらかの効果があるのでしょ
>うか? より具体的には,これらの保護ガラスやフィルターを取り除くと,レンズに
>性能の低下が生じるのでしょうか?
>
>実はキヤノンの有名なLマウント広角レンズに,25ミリF3.5というトポゴン 
>タ イプ
>のレンズがあり,その最後面に平行平面のガラスが入っています.このガラス
>によって収差を補正すると言われているのですが,どうもピンときません.
>
>最前面や最後面の平行平面ガラスの光学的な意味について教えてください.
>
>では.