[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 37471] Re: Leitz Telyt 800mm f5.6



日浦R@明日は東京泊・・・御茶ノ水で16:30時ごろ開放か?
とか言ってみる。。

At 2003/05/14 17:01:42 A.Nakamichi wrote:
> #表題のモノを私が買ったわけではないのですが、(笑)

おおっ,とか思ってしまいました。
800mmというと,古い(1群3枚)のを一瞬思い浮かべましたが・・

> フィールドで会った人にちょっと覗かせてもらいました。
> レンズは最近のもので分割できるタイプです。(モジュラーシステム?)
> 付いていたカメラはモーター付きR4だと思うのですが、
> 緑色でLEICAの文字も消したのか書いてありませんでした。

すごいですね,モジュラー使っているひとがいましたか・・。
そんなレンズつかうならR4でなくても最新型でいいような気もしますが
ま,どの型でもたいして変らない。

> レンズ自体は全長も短く、ニッコールED800/5.6sとしたら、はるかに
> 取り回しは良さそうで、持ち主はジッツオのカーボン3型に載せていました。
> ただ、フードはちょっと短いようでした。
> ファインダーを覗くと、スクリーン自体はニコンF4の方が良いな、とおもいまし
> た。
> ただ、やけにファインダーからの見えが青っぽく見えるのが
> 気になりました。ライカSLRは、こうした青いファインダーなのでしょうか。
> 持ち主に言わすと、外人の青い目にあわせたのだろう、やがて馴れる、
> とのことでしたが、

これは,R型ライカはみんなそうです。
青い目・・・というのは多分こじつけで,露出系とファインダーにミラーで
光を分配するようになっているのですが,それが金属蒸着ハーフミラーでなく
誘電体多層膜ミラーだからですね(光を反射するマルチコート)。
単に技術的問題っす。
あれは気になりだすと,気になりますね。
色をファインダーを通して判断する必要がある用途には不向きです。

> カメラのミラーショックが大きく、苦労するらしいです。
> 持ち主もカメラはニコンが良い、と言っていました。

これもしかり。シャッターボタンも深くて重い。
でもポコという低いサウンドは野鳥撮影にはいいかも?

> もっと予備知識をもって、あれこれいじれたら良かったです。
> ライカの超望遠をこちらで現物を見れるとは思わなかったです。(笑)

次はツァイスの中判用サンニッパとの遭遇を目指して勉学に
励んでください。。。。