[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 39273] Re: A&A
すぎやま です
まごめさん:
>
> > 熊谷も暑さの名所ですよね。
>そういえば、名古屋も暑い、
はい、夏暑く、冬寒いです。
>以前に足助方面に行ったとき、暑いので
>「この辺で涼しいところはどこでしょうか?」と聞いたら教えてくれた
>ところがあって、肝心な場所は忘れた、確かに冷風でした。
光嵐渓?
>
> > はい、万能のバッグはないので....
> > バッグの数=カメラの数にならないよう注意しなければいけません。
>
>すぎやまさんの場合、すでに
> (カメラの数+レンズの数)C(持っていく数)
>そう、組み合わせの数になってまっせ。
使っているカメラバッグ:tenbaが3つ、domke1つ、A&A1つになりました。
使ってないのでは:昔のマスミのアルミバッグ、もっと昔のマスミの革製ハードバッ
グ、
ニコンのF2時代の革製ガゼットバッグ。
流用したカバン:Herzの革カバン(崩壊した)、Bradyの釣りカバン(肩紐が擦り減
っている)、
Timbuku2のメッセンジャーバッグ(意外にいい)
通勤カバンおして1年以上使われれば購入は正当化されると考えることにしています。
しかし、古いのも捨てることはないので場所はとりますね。
> > > > ちょうどトップカメラでビリングガムのB級品の放出セールをやっていました。
> > > > 見た目には魅力的なのですが、出し入れが面倒な構造になっているのと
> > イギリスのプロには圧倒的な人気だという話しを聞きますけど
> > 疑いたくなりますね。
>
>そうなの?
知り合いのニコン好きのイギリス人はそう言ってます。
> 大英帝国を感じるなぁ。(意味不明)
非効率的な良さが????
> > >よって、キレイなままです。
> > あれは使い込んめば迫力も魅力も増すと思います。
> > ビリングガムはもともと釣りカバンを多く造っていたらしいですが、
> > 似たメーカーでBradyがあって、そこの釣りカバンを
> > F3-F4時代は使っていましたが、
> > 汚くなったあとも誉めてくれる人はいましたね。
>
>Bradyって知りませんでした。
ここはカメラバッグは作っていません。
ぼくが釣り用を流用しただけです。
キャンバスの間にゴムを挟んで防水にするタイプの元祖だと
思っていましたが、確信はないです。
造りはBillinghamよりいい気がします。
アウトドアブームの時はどこの専門店でも置いてあって
デザインを真似たバッグが沢山ありましたが
最近はみることがないですね。
こんな感じです。
http://www.redrae.co.uk/brady_fishing_bags_page.htm
メーカーのサイトが見つからないです。
>
> > > > また、実際に使いはじめてみると細かいところまでよくできていて、品質へ
>の満
>
> > >足感
> > > > は高いです。
> > > > 買うまで気付かなかったのですが外側の帆布には化繊の裏地がついています。
>
>丹後屋さんのメールを読んで納得、外側ってのがいいですね。
体側では外が化繊(多分ナイロン)のポケット、本体は内側が化繊ですね。
> アルミトランクは使ったことは無いのですが、ズボンに1円玉を
> なすりつければ解るといわれました。
> (ちょっち意味が違うが)
tenbaの211(だったかな?)の体側の生地が滑り難い
ザラザラしたナイロンでしたが、通勤につかっていたら
スエーターにこすれてすごい毛玉になってしまいました。