[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 39458] Re: Kiss Digital



乾です.

キヤノンもの,ということで,まあ,とりあえず.

個人的には,10Dの値段の変化が気になるところです.妻とは,そろそろ
AFカメラのデジタル化ということで,了解は得られていまして,今回の発表
を待ってはいました.色々と検討したうえで,10DかKiss digitalということに
なると思います.まあ,実際の購入は年末まで待つことになるでしょうが.

At 00:15 03/08/21 +0900, you wrote:

>あと,あまりにひねくれた見方過ぎるかもしれませんが,最近のキヤノン製品は
>ある程度世に出て評価が固まってから手を出したほうがいいかも..
>F2.8 級の高級ズームが根元から折れるという話があちこちで話題になって
>いるようですし..(これは本当に驚き.)
>キヤノンでは,既に製造現場でのコスト圧縮が限界に近づいた,ということで,
>最近は開発設計のコスト削減だ・・と公言しており,キーワードが「ゼロ試作」だ
>そうです(ちゃんとHPにも出ている..)キヤノンの社員の方と話していて
>「ここだけの話,そんなのなかなか理屈どおりにはうまく行かないんですけどね..
>製品が試作品でなければいいんですが・・」なんて話をしていました.

試作ゼロというのは,ここ5年ほどの製造技術の共通のスローガンだと思います.
最も試作ゼロが目標ではなくて,とことんデジタル技術で事前検討をおこない,
できるだけ模型や試作品での評価作業を無くしていこう,というのが本旨ですが.

製造現場でのコスト削減は,既にトヨタ生産システムのカンバン方式やJust in
Timeで決まりという感じで,これ以上の削減は本当に難しくなってきました.
そこで,ひうらさんが書かれているように,設計をとことん効率化しようという
わけです.

もともとはボーイングの777の開発でとられた方式で,設計を3次元CADで
行い,さらに性能評価をCAEソフトを駆使してデジタルに行うことで,従来
行われてきた実物大模型(モックアップ)を用いた評価や,模型による風洞
実験をゼロにしようというわけです.事実777の時には,全てデジタルな評価
だけで,試作機を飛ばしています.日本では自動車会社が先行していて,
既にトヨタなどはゼロ試作に限りなく近くなっています.

#試作は数台(2〜3台程度)になっています.これらは最後の安全性評価に
#使うようです.

ただ誤解されてが困るのは,あくまでも「デジタル技術できちんと分かる部分
の試作をゼロにする」という活動であって,デジタルできちんと評価できない
部分はやはり試作を作って検討するのが正しい方法です.自動車や航空機の
場合,CAEをかなり使い込んでいるので,デジタルで十分に分かる部分と,
試作が必要な部分の整理がとても進んでいます.ですから,試作をデジタル
技術に置き換えても,品質に問題が出ることはまずありません.

#ちょうど,アメリカでは核爆弾の実験を十分に繰り返し,そのデータの評価
#が進んでいるので,今後はデジタルなシミュレーションだけで核爆弾の
#性能向上が図れるのと似ています.

一方,それらの整理が未成熟な企業が無理に試作ゼロをやると,思わぬヌケ
が出るわけです.自動車の場合,基本的な構造はほとんど完成しています
ので,デジタルな技術に置き換えが可能なほど設計手順が成熟しているけど,
AV関係やデジカメの場合,そういう整理ができないほど早いピッチで製品開発
が進んでいるのかもしれません.

#キヤノンの事例がそうだとはいいませんが.

自動車の場合,現在設計開始から新車の登場まで,なんと2年近くを要しています.

#現在多くのメーカはこれを18ヶ月に短縮しようとしています.

例えば,来年夏に発表される新車の金型を今作っている段階です.また設計
や製造にかかわる人員の数もベラボーなものになります.一方デジタル機器の
場合,その期間は半年程度ではないでしょうか?このあまりにも短い製造サイクル
が結果として未成熟な製品の乱造を生んでいる可能性は大きいと思います.

個人的には,じっくりと熟成された製品を購入したいと思いますが,一方研究面
では,「即日製造」というコンセプトを提唱し金集めをしていることに,ちょっと罪の
意識を感じている乾です.

では.