[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 40794] Re: [ ご参考]VR70-200作例
日浦Rです
長文堂先生:
At 2003/10/31 20:58:37 T.Koyano wrote:
> 道具に過剰に拘るのは、そういう被写体を持たないくせにカネに飽かせて不相
> 応な銘物を漁る己の情けなさを披露しているに等しいのではなかろうか。そう
> 反省してお宝をリストラしつつ、執念燃やせるモノに出くわすまで、腕が落ち
> すぎない程度に息子の写真を撮っている今日この頃です。
その気持ちはわかります。
でも,被写体の価値も,その場において判断できるものばかりでは
ないですよね。たとえば,息子さんの写真ですが,これこそ今しかない
瞬間を撮影しているわけで,後になればなるほど価値が出てくるもの
だと思います。
それから,自分が感じる価値だけではなくて,たとえば息子さんなら,
大きくなられてから自分の写真を大事なものと感じるようになるかも
しれないですね。
定点撮影をつなぎ合わせた作品もありますが,これこそ蓄積されることで
一つの価値を生んでいますよね。
阪神大震災のあと定点写真がいくつか撮影されましたが,災害時とちがう
日常の風景であるのに,私にはインパクトがありました。
また,災害前の写真もありますが,予想しないときに突然失われてしまう
ものもあります。
#有象無象の東京散歩写真が評価される時は,来て欲しくないけど,
#そのうち来てしまうのでしょうか。
#寄せ集めると「21世紀初頭の東京」なんていう3Dデータができたりして。
レンズテストのため,ベランダからの風景をとった写真がいろいろと
ありますが,妻がこれを見て,「引っ越したら懐かしい写真になるん
やろね〜〜」と(皮肉なしに^^; )言っておりました。
写真はアートだという考え方もありますが,記録だとクールにとらえた
ほうがいい写真になるのかもしれません。
それから,その記録の価値も,普遍的に誰にでも認められる価値である
必要はアマチュアにはないと思います。私は,私的に価値を感じられれば
それでいいと思っています。
と,私はあまり深く考えずに撮影する言い訳をいろいろ用意しております。
#後から価値を見つけだすためには,できるだけ多くが記録されていた方が
#よいと,高性能なレンズの言い訳も立つ(^^)\