[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 44233] Re: A級アンプ
From: 松下さんkenjim@cam.hi-ho.ne.jp
Subject: [nikomat 44224] Re: A級アンプ
> > オーディオ信号は0V付近で信号増幅するとノイズも増幅されるので、
> > プラス信号とマイナス信号をそれぞれ基準レベルを
> > プラス方向とマイナス方向にシフトして増幅します。
> > その後、基準レベルを合わせて足して信号にします。
ちょっと違うような。やまださんの [nikomat 44172] があっていると思いま
す。
> でも、極めたB級とA級ってどのくらい差があるのかなぁ、、
> 本当に経済性だけなのか、、
B級で、トランジスタなら、トランジスタの性質上不感帯が出来るので絶対に
クロスオーバー歪みが出ます。FET や真空管は知りませんが。
比較するなら A級と AB級でしょう。
A級は出力に関係のない電力を食うので、発熱が大きくて大電力を出すのには
効率が悪いです。
発熱が大きい→放熱が必要→ヒートシンク大→重い、高い
電力が大きい→電源も大きい→重い、高い
http://okazaki.incoming.jp/danpei/rf/abcd.htm
が、割と正しい文章だと思います。
光永@兵庫県 三田市