[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 44482] Re: ぶろにか



ひうらっす.

Gレンズって非常に中途半端で困ります.
絞りそのものは通常通りの機械制御式で,ボディから機械的に絞りを
駆動する部分は以前のものと変わりません.
ですが単に絞りリングがなく,レンズ単体では絞り込まれた状態に
なっています.AFレンズには絞りを絞り切って固定する機構が
ありますが,要するにGレンズはこの状態に固定されたレンズです.

・・・が
実は困ったことに Ai 連動爪がありません.
(ボディ側の絞りに連動するピンを動かしてくれない)
そのために古い機種では全モード動かないものがあります.
(たとえばPモードでは動いて欲しいのに,絞りが絞り込まれて
 ないとボディが判断して止まってしまう)
1つ,レンズの尻に固定した突起つけるだけで済むのに...
これは,ほんとうに「バカ」な仕様だと思います.

私は 28-80mm F3.3-5.6 に連動爪を植えていますが
問題なく FG や FA, F-601QD で使えています
(本来はこれらのカメラでは全モード使えない.)

スピードライトにしても,制御を高度化するのはいいですが
やや精度が劣っても以前のものが使えるように少しは努力すべきで,
技術背景はどうあれ,最近は手抜いてんじゃないの?
もしやウエスト電気のいいなりか?(今は関係してないのかも
しれないけど)と思ったりします.

#少なくとも数年前に D-TTL 調光として新たに出てきたものが
#もはや使えないというのは無定見だったといわざるを得ない.