[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:00089] FM2





   > セルフタイマーつかうとシャッターがおくれてきれるので、
     ショックは低減できる、
   > と(吉田さんだったかな?)聞きました。

     これを読んだ時点では「なんのことだろう?」と、思っていたのですが、
   昨夜唐突に、「うをを」と感動してしまったのでありました。

ちょっと、説明が変でした^^;

     Nikomat FTnの場合ですと、セルフタイマーをセットしてレリーズボタン
   を押すと、ミラーアップした状態でセルフタイマーが動作して、その後
   シャッターがきれるようになってますね。

シャッターが遅く切れるのではなく、ミラーがいきなり上がる、
なんですね。

     わたしのカメラのホールディングの癖で、知らないうちにセルフタイマー
   が1秒分くらいセットされていることがよくあって、「シャッターチャンス」
   とおもってレリーズボタンを押すと、ファインダー像が真っ暗になってパニッ
   クしたことが何度もあります(^_^;)

低速シャッターきるときに、手持ちでも意図的にやります。
効果あるようにおもいますが、シャッター切れるまで、
構図を固定するのが難しい^^;

FG20なんかでもこうなってます。

いげた