[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:03553] Re: About Film



  こんにちは、やまだ@日立そふと です。

  ちょっとだけ。

"rin" <rin@nims.nec.co.jp> さんは書きました:

>フィルムの使い分けについての回答をまとめてみました。
>コダクローム64
>・日食撮影

>> なお、コロナの色の再現には、「ニッコールED+コダクローム64」の
>> 評判がよかったです。
>との意見の他は特にどのフィルムが良いと言う意見はありませんでした。
>ただ、フジフィルム利用者が多いですね。(^^;)

  皆既日食の際に見られるコロナは、外部と内部で1万倍くらいの輝度差
があると言われています。で、個人的にはリバーサルよりラチチュードが
広いネガフィルムの方が多くの情報を記録できるので、(皆既)日食撮影に
はネガフィルムの方が向いているのではないかと思っています。

  これは、日食の映像をどう表現するのかで変わることと思いますが、例
えば、内部コロナから外部コロナまでをリバーサルフィルムで奇麗に表現
しようと思うならば、ニューカークフィルターなどで、輝度差を圧縮して
やる必要があるので、撮影もそれなりに難しくなります。

---
     \
       ☆ /\                    日立ソフト  第5公共システム部
    /\/    \                  Tel:045-826-8616(direct) Fax:045-826-8304
  /    \      \                yamada@aqu.hitachi-sk.co.jp