[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:04099] Re: Kakaku kaitei
茨城大学の乾です.
Nikonには全然関係ないので恐縮ですが,話題にとても関心があるので.
> ハイテクの実態:
> (1) 前方より ジェットエンジンの吸気口や キャノピーめがけて
> 鶏の死体を空気砲でブツケル。キャノピーの損傷や エンジ
> ンの出力変化が無い(前方のフィンで粉々になるはず)こと
> を実験により確認する。
> (2) 有限要素法だと境界要素法なんて 単なるシミュレーション。
> やっぱ最後は加振機での実機テスト。
> 747の両翼を掴まえてガンガン揺さぶる加振機。やっぱ
> B社は スケールでかいわ。
> # ちなみにスタンダードモデルだけだそうです。
> # 特注改造(SR400とか)後の機体は、いちいち
> # やらないそうです。だから私 日本の747は避けてます。
最新のB-777にいたっては,解析は計算機シミュレーションだけで風洞実験は
(公式には)やってません.それどころか実物大のモックアップも作らず試作し
て試験飛行してます.
IEEEの雑誌を見ると,計算機シミュレータにテストパイロットがすわって
飛行特性何かを調べている写真が掲載されてます.
> 安い実験環境で 安い実現手段で やっつけるっつぅのもテク。
>
> > 用は、現物合わせで追い込むんでしょう。
単品生産に近い場合には,現物合わせって効率的ですよね.ようは製造量が
違うということだと思います.
> # やっぱり カメラ&レンズの話だったのね〜。;-)
ところでカメラとかの製造で,職人芸が要求される部分というのは残されて
いるのでしょうか? こと切削加工,特に旋盤加工の場合には,NCで加工する
のが一番精度(というか品質)が良いように思うのですが.