[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:04418] Re: #1 OFF LINE MEETING



ひうら@MHIです。
fjで忙しい兄になりかわり,私が考えてみました。

SATO Yoshiyuki <sato@cyg.fuji-ric.co.jp> wrote:
>> ミラーは寄りが効くのでおもしろそうですね。
>これは、どういう原理ですか?
>反射光で構成されたものは色収差がない(少ない?)というのは
>反射には波長分散がないというので理解の内ですが、
>寄りによる像の崩れの少なさは、何収差が、と理解すればいいのでしょうか?

ばくっと推測すると,屈折面で生じる色収差(軸上,倍率とも)は厚みを持った
レンズ系により特定の像面で補正されるため,繰り出すとやはり色収差がひどく
なるんではないでしょうか。

例えば,倍率の色収差が残っている場合ですが,色によって焦点距離が違うわけ
ですから,繰り出した時に結果として軸上の色収差も発生することになると
思います。
屈折レンズで,アウトフォーカス部分に色収差が目立つ,っていう現象と
対応しているかもしれないです。

IFやフローティングなら,繰り出し時の色収差変動も補正できそうに思われますが。

----
日浦 亮太
三菱重工業(株) 高砂研究所 機器・自動化装置研究室
 
Ryota HIURA
Machinery Labo, Takasago R&D center,
Mitsubishi Heavy Industries, LTD. Japan
 
email to hiura@trdc.mhi.co.jp