[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:05694] Re: MTF(German v.s. Japanese lenses)



日浦@MHIです。

hiura@trdc.mhi.co.jp (Ryota HIURA / 日浦亮太) wrote:
>#古谷野さんからお借りするPlanar100/2含めて馬込理論の実地検証
>#を行いますので,Subject変えました。
>#Z会の鍵にかけて,布教活動に専念するぞ〜。(やはり,除名か?)

というわけで,日曜日に,Zeiss対Nikon SLRレンズ対決!を行いました。いま
プリントが上がってきたんですが,会社ではプリントをじっくり鑑賞でないので,
ぱっと見た違いに付いて,とりあえず速報です。

エントリー:
Nikon:Series E    35/2.5
       AiS Nikkor  50/1.8
       AiS Nikkor  50/1.2
       AiS Nikkor  85/1.4
       AiS Nikkor 105/2.5

ボディ:Nikon FE2

Zeiss:Distagon    35/2.8
       Planar      50/1.4
       Planar      85/1.4
       Planar     100/2

ボディ:Contax S2

フィルム:エクター25
プリント:2Eサイズ,機械焼き
天候    :曇り
場所    :須磨離宮公園

方法:
        開放とF5.6それぞれ1枚ずつ。
        下段を前景にぼかして入れ,100mほどの距離にある石段/建物を
        撮った。

ピントあわせのとき,105/2.5だけが,無限遠から少し戻したところに山があるのが
わかったのですが,他のレンズではわからなかったので無限遠ストップで撮影しました。
過焦点深度を計算すると,錯乱円を0.03mmとして,100/2が167m,85/1.4が172mなので
明らかにピントが合ってないんですが,わからないものはどうしようもないです。

結果:Nikkorの中望遠は開放からシャープ。
      Planarの中望遠は,予想以上に解像力低し。絞れば良くなる。

逆にZのアドバンテージについては,ゆっくり見ないとわからないように思います。
ボケは若干よい(変な歪みが無い)ようですが。
105/2.5は,芝生のボケ具合を見ると,ある距離から急にぼけ始めるようです。
Planarの100/2と85/1.4の描写は,ほんとにそっくりです。

#Contax S2のフランジバック?でも,単なるボケでなくレンズの癖のように見える。
#やはり,同じボディでテストしたほうがいいのか?

また続報をお送りします...

----
日浦 亮太
三菱重工業(株) 高砂研究所 機器・自動化装置研究室
 
Ryota HIURA
Machinery Labo, Takasago R&D center,
Mitsubishi Heavy Industries, LTD. Japan
 
email to hiura@trdc.mhi.co.jp