[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:06814] Re: Zeiss lens for Nikon S3 <Re: Ais(?) sinpin 50/1.8>



In message <199709021317.WAA27132@tobi.kuee.kyoto-u.ac.jp>
   "[nikomat:06799] Re: Zeiss lens for Nikon S3 <Re: Ais(?) sinpin 50/1.8> "
   "HIURA Shinsaku <shinsaku@vision.kuee.kyoto-u.ac.jp>" wrote:
 > オルトメター	35mm/F4.5
 > 	4群6枚 220g	1937-
 > 
 > ビオメター	35mmF2.8

これ、どっちもオルソメター(クセノター)です。
後者のほうは 昔 持ってました。こいつで撮った写真も残ってます。

 > ビオゴン	35mm/F2.8 (IIa/IIIa にはつかないヤツ)
 > 	4群6枚 285g	1936末-

IIa/IIIaの後期型(カラーダイヤル)のほうには 付くらしい。

プラナーは ビオメターの改良(コストダウン版)のはず。
使ったことあるけど、ビオメター同様 癖の無い素直な描写。
# 面白くはない。

 > プラナー 35mm は、Nikkor 35mmF2.5 の、前側のあわせレンズを
 > 単レンズにしたような構成。

F値が小さいぶん、張り合わせで頑張らなくても良くしたのでしょう。

 > 興味深い記述:
 > 「プラナー 35mmF3.5 は、ビオゴン 35mmF2.8 の格安の代替品として
 > 考えられたものである。プラナーは開放絞りが F3.5 で、ビオゴンよ
 > り良かったに違いないと主張した”ベテラン写真家”がかなりいたが、
 > 開放絞りでの性能はあまり良くなかった。この昔から伝わっている先
 > 入観は恐らく決してなくならないであろう。」

この記述をした人もまた、何も分かってないですね。
Zeiss と言う会社、写真レンズの開放の描写に対するプライオリティは
結構低いですよ。1段絞って、、、という思想の元祖はZeissですから。

なお、時代的に見ても、Biogonの格安の代替品 というのは変ですね。
格安であったのは事実でしょうが、Planar が出る相当前にBiogonは
消えてます。



------
 吉田幸司  Dr.Eng. 1960.03.26生♂ Rh+O   (株)ニコン
    e-mail:yd@nikongw.nikon.co.jp        半導体露光装置第3設計部
    tel:03-3773-8502                            第3システムGr.
    fax:03-3775-9042                            知能システムR&D室