[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:07668] Re: Off-line meeting in Yokohama
Tamotsu KOYANO wrote:
> 4)フレクトゴン20ミリ。M42。
> 
> #4)を本当にFマウント化するのぉ?
そして2.1cmf4と勝負させませう。
> 2)古谷野製作所が米国より大枚投じて運んできた
>   スチーム・スモーカーによる牛肉バーベキュー。スモーク風味
>   スモーク:米国から運んできたヒッコリー ブロック
>   スパイス:  同  トニーチェッカーズのスパイス
> 
>            −>どんなもんかわかるでしょ? −>飯坂さん@カナディアン
ヒッコリーはカナダ東部には生えていなかったので、メープル、
アップルなどを使ってました。
でもバーベキューと言うと、ルイジアナ風が良いですね。
パプリカ          50ml
カイエンヌペパー  25ml
タイム            50ml
オレガノ          25ml
黒胡椒            25ml
大蒜粉末          25ml
玉葱粉末          25ml
粗塩              25ml
量は適当ですけど、こんな感じのスパイスを混ぜて、リブロースの大塊
にすり込む。そしてそれを炭火で焼く。サイッコーっす。
> 3)古谷野製作所特製・高速着火装置付き炭焼きグリルによる
>   根室直送・サンマの塩焼き
旬ですね。
 
> 4)デザート 低温センター産 栗の炭焼き
低温センターなら、
フルーツシャーベット、液体窒素浸けなんて出さないんですか。
-- 
Ken Iisaka                     モルガンスタンレー証券会社
Morgan Stanley Japan, Limited  情報技術部    飯坂  健