[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:11106] Re: [-][OTF Q&A]



From: magome@nikongw.nikon.co.jp (magome nobutaka)
Subject: [nikomat:11096] Re: [OTF Q&A]

> そうですね、たとえば、ドルビー回路なんて言うのも(詳しくは知らないが)
> 非線形ではなかったでしたっけ?

テープのヒスノイズを低減するために高音を強調して記録し、再生するときに
戻すんですよね。もっと非線形なのはレコードの記録と再生のアンプではなかっ
たでしょうか。

> >とすると、レンズの素材は受動素子ではあるが、入力光の強さと出力光の強さ
> >の間には元もと非線形な関係があると言うことですか?
> 
> 特殊な結晶では非線形素子っていっぱいあります。それで、レンズを作れば
> 非線形レンズですが、(ちょっと常識をはずれてはいます)。

これらは、日浦さんの指摘のように光の波動の非線形性で直接にはOTFには関
係ないと思っていていいのですね。

> 非線形結晶では、たとえば、波長λの光を入れるとλ/2が出てくるとか、
> λ1とλ2を同時に入れると、λ1−λ2が出てくるとかそうなると、
> 入力と出力がもはや線形ではありません。

波長変換素子ですね。入った光の色と出た光の色が違うという。

> たとえば、空気も非線形になります。(なんでも強烈な電解にはかなわない)
> 聞いた話ですが、レンズで強烈なレーザを空気中で絞ると、絞った先(焦点)から
> 先は広がらずにまっすぐでるとか、信じられないことが起きます。

絞るだけでレンズとは、すごいですね。

// 光永 法明 // 大阪大学 工学研究科 創発ロボット工学講座 (D1)
                http://www.er.ams.eng.osaka-u.ac.jp/user/mitchy/