[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:11099] Re: [-yota][OTF2]
まごめ@近頃、長文道の師範並です。
>センセ、質問っす!
>レンズって丸いですよね。画像の質って、中心から何ミリ離れているから、の
>関数ですよね(レンズの光軸が合っている限り)?
>すると、中心を原点にした上下左右のxy座標じゃなくてr−θ座標じゃない
>んですか? (あとボケ、前ボケまでやるならrθφでしょうけど)
>その分、基底関数がへんてこりんになるから、馬込講義ではXYでやるんです
>よね?
OTFでは点像の話が重要ですが、像点のある位置で、点像を定義するときに
局所的には、XY座標でやります。フーリエ変換のためと思います。
(曲座標でフーリエをやると、フーリエ・ベッセル変換というなんとも
直感的では無い物になり・・・こりはたいへん)
で、XYの方向は、以下のごしてきどおり、その像点の半径方向をXにθ方向を
Yにとったりします。(だから、XYで行きます)
>朝カメの診断室にラジアル成分、タンジェンシャル成分、というのが出ていた
>気がする。それみて、レンズは丸いから、とヘンに納得したことがあるもんでぇ。
それは正しいのであります。
>はて、四角いレンズってあったっけ? 四角い画面はあるけれど。。。。
ルーペ!
>−−−−−−−−−−−−−−−
>
>ウチの大学院生どもは本を読ませても難しい単語を丸暗記するばかりで何も身
>についていない。研究発表をやらせても、論文紹介をやらせても”それって、
>どういう意味?”あるいは”絵に描いて説明してよ”と聞くと絶句してしまう。
>
>#こういう学生でも会社だと研究職としてやっていけるんでしょうか?
会社でもすっごい単語ならべて難しいこと言う人がいますが、「絵に描いてくれ
ないとわかんない」といって説明させます。
あっちは、「なんでわかんないの、こんなのが!」と思っているんでしょうね?!
でも、めげないんです。こっちも。
「こっちがわかんないと、なんにもしてあげられないよ」とか言っちゃいます。
#これって、いじめかな〜〜?
physical meaning :肉体的解釈 は大切です。
それから、発行:通商産業研究社、著:長沼 伸一郎
物理数学の直感的方法、一般相対性理論の直感的方法など面白い本です。
著者は早稲田・大学院中退なんですが、権威のある本よりずっとためになります。
興味本位でも自分の復習としてでも読まれると良いです。
めざせ、直感的説明!
_____________________________________
馬込 伸貴 ∈ (株)ニコン 精機・開発推進室(大井です)
magome@nikongw.nikon.co.jp , IFOS = nba3194
phone 03-3773-1892, fax.03-3775-9042