[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:16169] Re: [LENS] 色



ひうら@きょうだいです。

レンズって、光の強度で透過率が変わることはないので、階調が変わることは
有り得ないと思います。つまり、シーン全体が一定の濃淡値の場合、
階調特性はどのレンズでも一緒です。

ただ、グレア特性(つまり、迷光の特性)で、画面外やハイライト部の
光が回り込んで暗い部分に影響し、結果的にコントラストが落ちることは
有り得ます。こういう場合、発色も劣る(淡くなる)はずです。

ただ、どの場合も非線形な現象にはならないはずなんですよね。だから、
うんちく本とかにありがちな「コントラストはさほどではないが、中間の
階調が豊富で・・」とかいう表現を見ると、いやな気分になります。

> > 立体感というのも、判断に差が出るところで、2次元の写真で立体感を感じるとは
> > 結局、ピントの合った部分とボケた部分の描写の差に奥行きが表現出来ていれば
> > (同じことをいってるなぁ)立体感がある描写、ということになりますが
> 
>     ですね。距離に比例して、ボケが大きく/小さくなれば立体感を感じるの
>   でしょうね。

真っ白な円柱とかだと、もともと細かい模様がないので、ぼけは関係
なくなってくると思うんですけど、こういうのが綺麗に出ているとすれば、
これは階調特性なんでしょうね。やっぱり、被写体によりけりかな??

あと細かい木目などでは、被写体の傾きによる模様の密度変化とかも
奥行きの知覚に関係あると思うんですけれど、こういう場合はかえって
ぼけがないほうが立体感を感じることもあり得ると思います。

>   そのためには、「一般的に」ボケが美しいと言われているレンズを知りたい
>   のですが、同じ焦点距離(50mm)だとどれになるのでしょうか。もちろん私見
>   でも構いません。以下のレンズでしたら、調べられます。
> 
> Ai-E 50mm F1.8
> AiS 50mm F1.2
> AF 50mm F1.4
> 
>   私見ですと、この順どおりです。

では、私見っす。
ちなみに 1,2m の距離で撮ったときの話でして、
これ以外はどっちみち 50mm で気持いいぼけは出来ないと思っています。

で、AiS50/1.2 は、前・後ろともふんわりしてていいと思います。
開放では合焦部も、ふわっとしてる感じですけど、芯はあるという
独特の描写で、ちょっとソフトレンズ的?で好きです。
ぼけのフンワリ感というか、メルヘンチックな感覚はピカ一だと
思います。

E、つまり AiS といっしょですけど、これは、前ぼけが汚いと
思います。後ろは、前ほど悪くないと思いますけど、やはり
堅いような。一昨年この時期に桜の花を撮って、後ろの枝が
すごかった経験があって、トラウマ的かも知れません。

というわけで、50/1.2 はぼけはいいと思いますし、50/1.8 は、
好きでない部類です。少なくとも50/1.2 で、汚いボケで
はまったことがほとんどないので。

85mm/F1.4 も堅めのボケで、ふんわり感には乏しいかも。
量は大きくできるんですけれども・・やはり背景に点光源とかが
入ると、「まる」とか「9角形」って感じです。よくいう、円形
絞りとかそういう形にはあまりこだわらないし、多角形のぼけも
演出だと思えばいいんですけど、それより境界線がはっきりしてて
かちかちなのは嫌いなんです。

そういうぼけは、例えば木の枝とか、白い物体が背景に
入ると、「この領域内がぼけの範囲でござい」って感じで境界線が
見えてしまうので、あまり好きでないわけです。小さいボケでも、
ぶわっと溶け込んでしまうのが好きです。

その他、
○ぼけが気に入っているレンズ

ED 180mm/F2.8  やわらかい。焦点距離からいって、近距離のものが
               盛大にぼけたりしないので、そもそも破綻しにくい
               からかも。でも合焦部の描写も気に入ってます。

Makina 80/2.8  開放でも十分使える画質だし、1段絞るともう不満
               ないし、そのどちらでもぼけはきれい。この程度の
               中判だと、スナップでは(シャッター速度も必要だ
               から)ぼけが大きくなって、距離もいやらしいぼけ
               が出やすいと思うんですけど、その点全く問題なし。
               ただ、絞りが5角形で、それがバッチリ出てしまう。
               実はあまり気にしていないんですけど。               

○よくないと思うもの

Bronica 75/2.8 開放では、典型的な二線ぼけ。葉のついた木(つまり
               点々と光がもれる)を撮ると、まるで虫食いのような
               感じになる。また、この手のレンズではお約束的に、
               前に被写界深度が深い。つまり、前ボケは芯のある描
               写。ただ F5.6 付近で、結構改善される。あと、(色
               収差補正を絞り前後に渡って行っているため?)ぼけ
               に色が着きやすい。
               しかし、絞りは9枚だし、絞って使うと最高のレンズ。

               最終期の6枚玉は、ぼけは綺麗。ただし絞り7枚。

S 用 5cm/F1.4  いかんせん口径食が大きく、ぼかした絵では、ぼけが
               絵が円周方向に伸びた感じになる。また非点収差も
               これに輪をかけている。
               開放では使ってはならないレンズ?絞るほどいい。

あとは、・・・あまり開放の記憶がないなぁ。105mm もあまり
使ってないですし。

85/1.4 も、堅いぼけなので、大きくぼかすとかえってよくないような。
こういうレンズは、小さくぼかしても変なぼけが出ずに、なめらかに
(わずかな領域から、少しづつ)ちゃんとぼけてくれるので、そういう
写真にいいと思います。で、そういう写真が好きです。