[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:16421] Re: lens center == mount center ?



丹後屋す

ひうら@きょうだい  さん:
> > > レンズの中心とマウントの中心は一致しているものなのでしょうか?
> > うわー、根源的な疑問だ。
> > 私はそうだと信じて疑わなかったけど、、、どうなんだろ?
> 
> 実は、3次元画像計測の分野では根元的な問題なのです。
根源は「Αρ根源」だった(^_^; 根元も辞書登録しておかなければ。

> 通常の CCD カメラでは、レンズ(の光学的中心)から CCD に垂線を
> 降ろした足(通常、これを画像中心と定義します)は、画面の
> 真ん中とは限らないので、計測に先だって「校正」します。
> 
> ##つまり画像中心を先に求めておきます。これは難しい。
> 
> #これ以外に画像の中心としては、「レンズ光軸が画面を通過する点」
> #という定義も出来ますが、レンズを絞ってパンフォーカス状態にすると
> #レンズ光軸の向き、傾き(スイング)の効果は無視できるようになるので
> #通常画像計測分野ではあまり問題にしません。ただし、レンズ歪み
> #はここを中心に効いてくるのですけれど。
画像中心についての2つの定義の違い、というのは工学的な要請からですか?
ごく薄い単玉レンズ(というか、理想レンズなら2つの定義は一致するんですよね?)

> ですから、対象とカメラ(=フィルム面)を平行に設定するときに、
> 「画面の真ん中にレンズ中心が来るように鏡を置くと、その鏡は
> カメラに対して垂直」という仮定は成り立たないのです。
ふーむ。

> しかしこれは、電気的に CCD から画像を読み出す場合のことで、
> そのサンプリングのタイミングにより画像中心がずれやすいという
> 性質があるからでして、銀塩のカメラの場合は、ちゃんとフィルム
> ゲートからの距離が測れるのなら、組み立て精度的にこのずれは
> ほとんど問題なさそうです。
私の鏡云々は、この精度に信を置いてるので、という「アマチュアの前提」で
の話(^_^;

> ----
> あと、丹後屋さんが元々の文章で、「この方法で、カメラの精度の
> 範囲で対象を垂直に設定できる」と書いておられましたが、
> このシフト効果もカメラの精度の範囲と考えると、確かにその通り
> なので、・・と思って敢えてつっこみませんでした。
つっこんで下さいな。

マウントフランジ面が光軸に垂直でなければ成立しない、とは思ってましたけど
ま、あれこれの精度を全部ひっくるめて、up to カメラ精度と逃げて置きました。
像中心をどう定義するかは素朴に光軸を考えて、まずカメラ+レンズそれ自体では
光軸とフィルム面は垂直であるように作られていることを前提にしてました。
この辺が工学を知らない、丹後屋の限界す。
その意味でも是非つっこんでほしいっす。

3次元画像計測とは奥が深い。