丹後屋す > ファインダー関係 > > どうもDには意味が込められてないような気がする。 F2が開発されている頃 課員「カチョー!ファインダーの記号はどうします?」 課長「おぉ、早いとこ結論ださんといかんなぁ。Fじゃねぇのかぁ」 課員「かちょー、F は神聖な文字です。いかんですよぉー」 課長「そうかぁ、Fは飯食わせてくれた恩ある文字だったなぁ」 課員「Aがアクセサリー、Bはボディを連想させますからね。」 課長「で、Cはケースで決まりだったんだろ?じゃ、デーだデー」 課員「ディーですね?分かりりました、Dにしておきます」 なんて会話があったのかどうか私は知らない。