[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:21819] Re: ボケてくれるinder screen



すぎやま@ボケです
 さいとうさん: 
>> 「ボケ主義」は冗談半分で使った言葉ですが、以前はシャープネスだけが追求されて
>> いたのに対して、ある時から反動でボケ味が何かと問題とされるようになったと思い
>> ませんか?もちろん、昔からバランス重視のメーカーもありますけど。
>
>ある時 とは、いつくらいをイメージしているのですか?
>いわゆる写真雑誌とかめったに読まないので(読むにしても広告だけ…^_^;)
>そういう情勢にうといのです。カメラジャーナルは全部惰性で買ってますけど、
>世の中の流れからはかなりはずれたところにあると感じます :)

 ぼくが印象に残っているのは大学のころ(1980-83年)Contax SLR用の85ミリf1.4
を複数の友人が使い始めたことです。もちろん女性を綺麗に写すためです。ぼくの古
いSニッコールの2線ボケが汚いと言われて、初めてボケを意識しました。多分、70
年代以前のレンズは解像力が重視されボケ味は意識されていなかったように感じます
。学部を卒業してから長いブランクがあって、最近このMLに加入してからまたカタロ
グや雑誌を見るようになりましたけど、広角でもなんでもポートレートが作例でボケ
を見せているのが多いのです。ボケ味がセールスポイントになるのは高解像度がすで
に当たり前になったからでしょうけど、これは一時的な流行ではないかと思ってます
(20年続いているみたいですけど)。
 日本車がドイツ車を真似し続けるのに似てますが、数値的性能よりも全体的なバラ
ンスや長く使い込んで判ってくる良さが欲しいと思います(この比喩は使われ過ぎて
いる?)。だから、暗いレンズでも特有の魅力があって、それが広告や記事で取り上
げられるようになればいいと思います。多少、解像力を犠牲にして全体的にピントか
らボケへの移行がスムーズになったところで落ち着くのではないかと予想してます(
それではライツと同じ?)。
 105ミリではf1.8を見送って、銘レンズと言われているf2.5でも使ってみようかと
思ってます。35ミリ焦点ではどのレンズがいいのでしょうか?



>> 最近S2で娘(1才9月)を撮っていますがRFで直視していることの良さを再認識してい
>> ます。つまりファインダーではボケているところまで見えているので擦りガラスに浮
>> かぶ像とは違うリアルな物が見えているのでイキイキとした何かが伝わってくる気が
>> します。SLRから持ち変えると一層感じます。そのイキイキとした何かをフィルムに
>> 納めることが出来るかどうかは自信ないですけどね。5cmf1.4開放の動く娘のピント
>> もヒヤヒヤです。
>
>M3 + 5cm/f2.0 で、妻や子供を撮っていましたが、ここ2年は、
>F90Xs の出番が多いです。 F90Xs でも、子供(4歳)の不規則な
>動きは追従できなくなりました。F5 なら可能だろうか、、、。

ライカはお勧めのレンズありますか? 4-5年前はM6を買うと心に決めていて、いつ
も妻に「いいでしょう、いいでしょう」とウインドーで見たら指して下準備していた
のですが、挫折しました。妻はモデル撮影を連想させるハッセルの方が格好いいと思
うようです(別にハッセルでもいいけど)。

子供は本当に不規則な動きをしますよね。究極のオートフォーカステスト?

最近は大型店ではいつも繋がれた展示品F5 を操作していきます。使っているF4より
は遥かに早いです。十分かどうかはその時代その時代で変わるけど少なくとも気合い
を入れた私のマニュアル操作より早いです(F4はいい勝負)。

>イキイキと感じないのは、やっぱり見たとおりに見えないから
>じゃないですかねえ?

平面に写し出される像はテレビと同じですからね。
RFは「写った!」という確信がもてないですね。それで気合いも入ります。

今日はMLが独占できますね。