[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:24487] Re: JPY rate vs USD



  こんにちは、やまだ@日立そふと です。

  ニューFTAユーザでした。
#  と、いいつつニューと非ニューの違いは知らなかったりする。

niy@mine3.mine.utsunomiya-u.ac.jp (Yongmao NI) さんは書きました:

>FTAは、Autoreflex T3の前身にあたるようで、シャッター速度優先
>AE、機械シャッターカメラです。電池なくても、フルマニュアル機

  ですね。

>として機能します。T3に比べれば、シャッターが重いのと、半押し

  重いっ、ちゅうかストロークがめちゃくちゃ長いですね。
  7mmくらいあったでしょうか。

>AEロック機能がない以外は、ほとんど同じでしょうか。詳しい資料
>が手元にないので、あいまいです。

  半押しAEロックはありましたよ。
  と、いうかあの形式のシャッター速度優先AEカメラは半押しAEロック
じゃないと駄目だったというか。

  レリーズボタンを押し込むことによって、メータの針が機械的に
ロックされ、メータの針の位置に応じた分だけ、絞り制御リングが
回転する機構でした。このメータ針のロックと、絞り制御リングを
回転させるのに、レリーズボタンのストロークを利用していたので、
通常のカメラに比べてレリーズストロークが長いという欠点があっ
たんです。これを改良して、3mm程度にしたのがAutoreflex T3だっ
たと記憶しています。それ以外の違いってあまりなかったような。

  くだらない違いですが、ニューFTAの頃まではAE位置の絞りリング
の刻印がEEでしたが、Autoreflex T3からはAEになりました。

  シャッターユニットは、Nikomat FTnと同じじゃないでしょうか。
  うろおぼえですが、セルフタイマーもレリーズボタンによって
作動したと思いました。(自信なし)


>
>日本での相場はわかりません。その時代のマニュアル金属機はふつ
>う20K前後で、レンズつきだとそれくらいか多少高めかもしれません。
>
>でも、米国ではレンズつきでも$100-$150だと思います。
>
>コニカ関係のWebページ:
>http://halide.simplenet.com/photo/konicaslr/
>http://member.nifty.ne.jp/LOXAR/index_1.html
>---------------
> 倪 永茂  (宇都宮大学国際学部)
>

---
   \                           山田 朗夫(Yamada Akio)
     ☆ /\                    日立ソフト  第5公共システム部
  /\/    \                  Tel:045-682-8230(direct) Fax:045-682-8233
/    \      \                yamada@aqu.hitachi-sk.co.jp